京王電鉄、3月8日の髙尾山火渡り祭にあわせ臨時「京王ライナー」を運行

ニュース画像:京王ライナー - 「京王電鉄、3月8日の髙尾山火渡り祭にあわせ臨時「京王ライナー」を運行」
京王ライナー

©京王電鉄

京王電鉄は2020年3月8日(日)、髙尾山火渡り祭にあわせ新宿〜高尾山口駅間で臨時座席指定列車「京王ライナー」を往復1本、運行します。

髙尾山火渡り祭は毎年3月の第2日曜日に、高尾山麓の自動車祈祷殿広場で行われる髙尾山修験道の一大イベントです。浄火により災厄を祓う火の行で、修験者に続き一般の参加者も火を渡ることができます。火渡り参加は事前の予約は不要ですが、往路の京王ライナーに乗車すると、特典として優先的に火渡りに参加できる「優先券」がプレゼントされます。

臨時座席指定列車「京王ライナー」は往路が10時27分新宿発、11時17分高尾山口着、復路が16時15分高尾山口発、17時9分新宿着です。往路は府中駅以降、座席指定券なしで乗車できますが、復路の乗車は全区間で座席指定券が必要です。車両は5000系車両を使用し、座席指定料金は一律410円です。

特典として、京王高尾山温泉の極楽湯で提示するとフェイスタオルがもらえるサービス券や、髙尾山火渡り祭限定のオリジナルトレーディングカードがプレゼントされます。

購入方法は、京王チケットレスサービスでは、運行日の7日前の7時から発車1分前まで、券売機では運行当日に空席がある場合のみ、運行当日始発から乗車する駅発車分に限り購入が可能です。

期日: 2020/03/08

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。