JR東日本、「南東北ご当地キャラクタースタンプラリー」開催

ニュース画像:デジタルスタンプの一例 - 「JR東日本、「南東北ご当地キャラクタースタンプラリー」開催」
デジタルスタンプの一例

©JR東日本

JR東日本仙台支社は、2020年12月23日(水)から2021年2月23日(火・祝)まで、宮城県、山形県、福島県で「南東北ご当地キャラクタースタンプラリー」を開催します。

3県内の15駅と、「とれいゆ つばさ」、「フルーティアふくしま」車内に設置される「スタンプパネル」上の二次元バーコードを読み取り、デジタルスタンプを獲得すると、スタンプの数により抽選でオリジナルグッズや南東北3県の地産品等がプレゼントされる企画です。スタンプラリーには、スマートフォンを利用して参加できます。

「スタンプパネル」設置駅は、宮城県内が仙台駅、亘理駅、石巻駅、小牛田駅、鳴子温泉駅、山形県内が山形駅、米沢駅、天童駅、新庄駅、寒河江駅、福島県内が福島駅、郡山駅、新白河駅、猪苗代駅、会津若松駅です。

スタンプを1つ以上獲得すると、参加賞としてオリジナルデジタルフォトフレームが贈られます。列車内のスタンプと鳴子温泉駅のスタンプのうち、2つのスタンプを集めると抽選で100名に「南東北列車旅賞」オリジナルピンバッジセットが、1つの県のすべてのスタンプを集めると「南東北エリア賞」として抽選で100名にイチゴや米、日本酒、仙台ターミナルビル利用券が当たります。さらに全17種類のスタンプを集めると「コンプリート賞」としてALFA-Xのプラレールとキャラクターシールがプレゼントされます。

期日: 2020/12/23 〜 2021/01/23

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。