松本車両センターを半日堪能、新宿発着撮影ツアー9月開催 E353系3編成並びも

ニュース画像:(E353系 おなだいさん 2021年10月03日撮影) - 「松本車両センターを半日堪能、新宿発着撮影ツアー9月開催 E353系3編成並びも」
(E353系 おなだいさん 2021年10月03日撮影)

©おなだいさん

JR東日本長野支社は、2022年9月9日(金)と9月23日(金)の2日間、鉄道開業150周年を記念した日帰りツアー「撮る!見る!乗る! 信州・松本車両センターツアー」を開催します。ツアーは新宿発着で、普段は入ることができない松本車両センターを思う存分堪能できます。

本車両センターでは、構内留置線にJR東日本E353系電車3編成を並べての撮影会の実施、構内設備や入換線を、入換車両に乗車しながら見学できます。また、E353系の機器説明、空気ばね式車体傾斜装置の定置検査体験、床下見学、機能説明や、車輪転削機の見学も実施。9月23日(金)限定で車両牽引機によるE127系車両の移動見学・写真撮影も実施されます。

ニュース画像 1枚目:松本車両センター構内を入換車両の中から見学も イメージ
松本車両センター構内を入換車両の中から見学も イメージ

©JR東日本

申し込みは、9月9日(金)開催のツアーはクラブツーリズムで、9月23日(金)開催のツアーはJR東日本びゅうツーリズム&セールスで受け付けます。旅行代金は、9月9日(金)が29,800円、9月23日(金)が35,000円です。申し込み開始日時はいずれも7月15日(金)12時から、各予約サイトで受け付けます。

期日: 2022/07/15から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。