名古屋臨海高速鉄道 鉄レコ(乗車記録)
名古屋臨海高速鉄道の乗車記録(のりつぶし)をつけませんか?
全15km 1路線の乗車記録をつけることができます。
乗りつぶし距離 | 15.2km |
---|---|
路線数 | 1 |
名古屋臨海高速鉄道 完乗者一覧 191 人
名古屋臨海高速鉄道の全路線を完乗したメンバーさんです!
-
りんたろうさん
-
hisappuさん
200系新幹線が好きです╰(*´︶`*)╯♡
-
脇往還さん
陸(鉄道・バス・自動車・自転車)、海(船舶)、空(航空機)の全般に渡って、乗り物に興味があります。旅行大好き&寺社仏閣、ダム、大型商業施設など、建築関係も興味ありです。最近は外国、離島、酷道など、なかなか行くことができない場所へ志向中。 ※「鉄レコ」は2006年1月1日まで遡り入力完了しました。最近は、鉄道完乗よりも、長距離フェリー、高速バスに思考が向いているので、100%達成が難しいかも…。 (※日時記録がわかるデータは、2005年1月まであるので、もう少し入力したいです…。21世紀分まで入力できれば、北海道、東北、四国、九州を多めに入力できます。)
-
BBsanさん
-
Tomo-Papaさん
ヒマさえあれば空港を飛び回っています。 http://www.jetphotos.net/showphotos.php?userid=82708 http://www.planespotters.net/Member/freetraveler/photo.search http://flyteam.jp/member/freetraveler
-
tokadaさん
関西在住です。 1990年前後に各地で撮影した写真と、現在の写真があります。
-
深川めしさん
交通好きのやや暇人
-
長宗我部顕如さん
宮城県在住の鉄道好きです。 よろしくお願いします。
-
ぴょんさん
最近、乗り鉄しています。 野球で地方遠征に行く時にもちょこちょこ乗ってます。 とは云え、腰が痛いので、あんまり頑張れませんが。
-
斎トウさん
鉄道模型の収集・走行がメインなのですが、様々な車両の写真も撮影しています。昔撮影した車両から最近撮影した車両までいろいろ投稿したいと思います!
-
たひおさん
-
Opheliaさん
⚠️鉄レコ、鉄道フォト共に私Ophelia名義で掲載されている写真の著作権は全て私に帰属します。写真をYoutubeの動画や個人ブログ等にて使用したい場合、事前にダイレクトメッセージまたはコメント欄にてご連絡ください。引用元を明記して頂ける場合に限り許可します。万が一写真の無断転載が発覚した場合には、著作権の侵害として然るべき措置をとります。⚠️
-
spockerさん
ドライブも写真も好きです。 近郊・通勤形が好き。 駅メモは3022日連続、ニッポン城めぐり、ダムカード、鉄印、御翔印、御船印も同時進行。(こっそりFly Teamも) 鉄印コンプまで残り4社、9割収集済です。(6月18日現在) 鉄道フォトも鉄レコも上を目指してます。 ・鉄道フォト会社のコンプリート率は50%超 ・鉄レコ完乗率のコンプリート率は61%↑ (6月18日現在)
-
REDさん
-
トレインさん
主にJR東日本、東武鉄道の写真を週一ペースで投稿しています。 飛行機のサイトFlyTeam(フライチーム)の投稿もしています。 https://flyteam.jp/member/reds 数日前ブログもはじめましたので、よろしければ以下のURLよりご参照ください。 「トラベラーブログ」と検索して頂ければ表示されます。 https://ttraveler.hatenablog.jp/ 「いいね」は極力返すようにします。
-
JA56SSさん
-
いりさん
-
koreanrailfanさん
国内鉄道は全線踏破しています。 1984年3月に旧国鉄線全線踏破、1986年5月にはケーブルカー・トロリーバスを除く私鉄線も全線踏破しました。 その後、1987年の国鉄民営化により、再度JR全線踏破に挑戦、1988年12月に達成しました。一部はJR化後に廃止され乗れなかった路線もありますが。 それからは、新線開業のたびにあちこちへ出向いています。なお、ケーブルカー・トロリーバスも含めた鉄道全線完乗は、1993年9月のことでした。(鶴舞線上小田井-庄内緑地公園で達成) 鉄レコは、2019年9月に対象が2006年1月以降に拡大され、2019年末は93%、2020年末は96.6%、そして2021年末には98.0%まできました。 故宮脇俊三さんの「時刻表2万キロ」では、「富士山の九合目まで登ったと思っていたら、なんのことはない、三合目までずり落ちていたのと同然ではないか」というくだりがありますが、90%超してから何年か経過し、ようやく2022年7月1日、函館本線砂原支線大沼駅において、鉄レコ上の全線完乗を果たしました。新型コロナウイルスの影響で計画を何度も延期し、残念ながら、駅の廃止で再乗車が必要となった区間が最後になりましたが。 しかしながら、翌7月2日には、広島電鉄線広電宮島口駅の移転により1日でタイトル返上、これはいかんと7月9日に日帰りで出かけてタイトル防衛しました。 西九州新幹線と大村線は開業5日後に訪問、熊本電鉄御代志駅等移転も、開業8日後に訪れました。2022年は100%で年を越せました。(笑) 2023年3月には、北海道から九州まで、駅の開廃業や新線開業がありました。神奈川、北海道、岩手、福岡の順に乗りに行き、2023年4月4日、再完乗を達成しました。また、宇都宮ライトレールも開業3日後に乗りに行きました。 2024年3月には、北陸新幹線延伸及び並行在来線の第3セクター化、駅の開廃業等もたくさんありそうですが、健康なうちは、全線完乗のタイトルをなるべく維持していきたいと思っています。
-
morelemonさん
-
esistdasさん
-
神楽坂琴梨さん
-
ハマケンさん
-
スプリームさん
-
いのぶたさん
いつも「いいね!」とアクセスして頂いている皆さん、ありがとうございます m(_ _)m 8月10日(木)にアクセス「10.000」㊗ 本当にありがとうございます、嬉しいです(≧▽≦)
-
かずど~んさん
-
SVOさん
-
hiroさん
-
やまたん77さん
-
tfjmtさん
-
こうてーさん
-
はちとたさん
-
富士川2号三島行きさん
-
ますたぁさん
-
テツゴロウさん
-
さんきちさん
-
しろたんさん
-
I.9さん
-
サトケンさん
-
johnlamhcさん
-
yusoraさん
-
元喇叭長さん
-
ぬえつぐみさん
-
さかいツーリストさん
-
エルコスさん
-
ももんがさん
-
harukoooさん
-
でこぽにおさん
大阪在住の乗り鉄です。現時点で鉄レコ専です。鉄レコは抜粋です。
-
ねっぴぃさん
-
jza70さん
-
総武本線沿線鉄道CHさん
ご閲覧有難うございます。 【現在の投稿について】 最近公私ともに立て込んでおり、別のSNSでの活動に力を入れているため、投稿頻度を大幅に縮小し、『セミリタイア』しています。尚ここまで築き上げた写真は資料として残したいので投稿機会は激減しますが、現時点で『退会』の予定はございません。 【コメント・DMについて】 ・諸般の事情によりコメントの受付を無期限に停止しております。現時点でコメント受付再開の予定はございません。 ・当方の記載事項の不備・指摘等は『DM』でご連絡をお願いいたします。 ・不備、指摘を頂戴した記事はできるだけ早急に真偽確認の上訂正しますが、情報源不明確等再調査に時間がかかるあるいは真実が確認できない場合、止むを得ず当該記事を『削除』する場合があります。尚明らかに誤った指摘である場合訂正は致しかねます。 ・DMは仕事等が立て込んでいる並びにPCアップデートによる操作支障等のため『質問』を含め必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。 【画像著作権について】 ・このサイトに掲載している写真を個人的範囲での使用を除き承諾を得ずに転載・加工等二次使用をすることを禁じます。 ・画像使用をご希望の場合はDMに使用理由を明記の上お申し出ください。 【おことわり】 ・『銀塩カメラ』撮影分の撮影日時は推定で記載しているものがあります。 ・『銀塩カメラ』撮影分の画像は投稿推奨サイズまで拡大しているため画質が劣化しているものがあります。 ・駅敷地外での撮影はたとえ駅間のど真ん中に位置する現場でも公道の距離を測って最寄り駅で記載します。 ・至近に営業中の鉄道駅が存在しない箇所に置かれている保存車両は公道の距離を測って最寄り駅で記載します。 ・鉄道フォトに掲載する写真は『控えたいもの10か条』第2条・第3条・第4条・第6条・第10条に抵触しない範囲また、肖像権への配慮のため多少の加工をしている場合があります。 ・撮影スポットの定点は地図配置の都合上多少誤差があります。 ・諸問題が確認された写真は予告なく削除する場合があります。 ・実際には『平成17年以前』に撮影した駅舎や駅周辺の写真等を数多く所持していますが、前述の鉄道フォトの対象範囲や鉄レコの仕様の制約で現時点ではレイルラボ上ではお見せ出来ない状況になっています。 ・鉄道事業者の『国鉄』は『昭和62年3月31日以前』に撮影した写真(該当写真は福井駅撮影の2枚のみ)もしくは『昭和62年3月31日以前』に除籍した『保存車両』のみを対象としています。 ・営団地下鉄時代、北総開発鉄道時代、住宅・都市整備公団時代、大阪市交通局時代等の写真を掲載していますが、鉄道会社選択仕様の都合上現行の鉄道会社の名称で登録しています。 ・既に登録している乗車記録と重複する案件や通勤等『公用』での乗車記録は鉄レコへの記録を割愛します。 ・一度の旅程の内、『バス』等他の交通機関が一定の割合を超える旅程は鉄レコ日誌を作成しません。 【良く聴く・唄う推しの歌手】 カラオケボックスにおいて第一興商『DAM★とも』、JOYSOUND『うたスキ』の各種コンテンツを活用して下記の歌手の楽曲を歌唱しています。YouTube当チャンネルでは『唄ってみた』動画も順次公開します。尚歌うジャンルは『演歌』が圧倒的に多いです。 特に推し5名 ・岩出和也(ファンクラブ『カズヤクラブ』会員)、推し曲は『北フェリー』 小岩音曲堂、浅草ヨーロー堂、町田鈴木楽器店、西荻窪歌謡ステーションQ、本八幡カラオケ喫茶ひまわり等でイベント参加実績あり、大阪メトロ動物園前駅6番出口付近に看板あり ・舟木一夫、推し曲は『高校三年生』、新橋演舞場で観劇実績あり ・里見浩太朗、推し曲は『花冷え』、明治座、新橋演舞場で観劇、葛飾シンフォニーヒルズ、渋谷公会堂等でコンサート観覧実績あり ・五木ひろし、推し曲は『夕陽燦燦』 ・石原裕次郎、推し曲は『北の旅人』 ・コンサートまたはCDショップ店頭キャンペーンでお会いした歌手 加山雄三、川中美幸、新沼謙治、冠二郎、水前寺清子、西方裕之、秋岡秀治、北川大介、竹島宏、池田輝郎、浜博也、永井裕子、永井みゆき、竹川美子、川野夏美、市川たかし、こおり健太、蒼彦太、森川つくし ・その他応援している歌手 鳥羽一郎、山川豊、石川さゆり、渡哲也、鶴田浩二、春日八郎、井沢八郎、フランク永井、竜鉄也、前川清、橋幸夫、西郷輝彦、島倉千代子、香西かおり、八代亜紀、吉幾三、細川たかし、大川栄策、北島三郎、千昌夫、杉良太郎、小林幸子、瀬川瑛子、大月みやこ、三沢あけみ、堀内孝雄、野口五郎、佐々木功、寺尾聰、松平健、神野美伽、尾形大作、増位山太志郎、琴風豪規、西島三重子、坂本冬美、都はるみ、真咲よう子、若山かずさ、大泉逸郎、加門亮、島津ゆたか、伍代夏子、松原のぶえ、千葉一夫、黒木じゅん、北川裕二、藤原浩、城之内早苗、立花英樹、福田こうへい、和田青児、走裕介、三山ひろし、北山たけし、水森かおり、氷川きよし、ジェロ、真田ナオキ、松尾雄史、津吹みゆ、中澤卓也、一条貫太、二見颯一、ほか YouTube:https://www.youtube.com/@sobulinealong DAM ★とも:https://www.clubdam.com/app/damtomo/member/info/Profile.do?damtomoId=NzE0NjgwOTk うたスキ:https://utasuki.joysound.com/movie/search/?kind=selOwnerUserId&sort=new&publicStatus=1&search=357ab794ecf979a6bd3170894485d45d6f42&nickname=%E7%B7%8F%E6%AD%A6%E7%B7%9A%E6%B2%BF%E7%B7%9A%E5%9C%A8%E4%BD%8F
-
なべっちさん
-
M1taさん
生涯乗車キロ・回数記録用 (過年度についてはスケジュール・写真から一部推定)
-
友弘貴之さん
-
フレッシュマリオさん
主に常磐線、水戸線など水戸エリアを中心に撮影しています。 月1回程度、東京近郊でも撮影します。 よろしくお願いします。 ※無断転載禁止 【お知らせ】 新型コロナウイルスが2020年12月頃より爆発的に感染拡大が発生しているため、2021年1月7日より首都圏1都3県をはじめ11都府県に緊急事態宣言が発令されたため当面の間、東京近郊および旅行先への遠征を一時停止していました。3月21日までに11都府県が緊急事態宣言が解除されましたが、2020年12月下旬から現在も旅行先への遠征を一時停止中です。 旅行先での乗車・撮影再開時期については未定です。再開までには最大1年半はかかる見込みです。 とりあえず2021年中は旅行先での遠征はしない見込みです。 早ければ2022年夏頃までは遅くとも2022年秋頃までは旅行先での乗車・撮影一時停止の見込みです。 感染状況によっては旅行先での遠征停止期間が長くなることもあります。 そのため東京近郊や近場での撮影が多くなります。 ※2021年12月下旬より遠征を再開しました。 FlyTeam:https://flyteam.jp/member/kn365216 Twitter:https://twitter.com/jamizono5126 FaceBook:https://www.facebook.com/jamizono5126
-
rittyrittyさん
-
Kazoo8021さん
-
ホシ鉄!さん
YouTubeとツイッターでホシ鉄という名前で活動しています!
-
dj_uskeさん
-
ハクション大魔王さん
2020年から乗りつぶしにチャレンジしようとスタートしました。 2006から記録がわかる分をアップしていきます。
-
rinatsukaさん
-
いずっぱこさん
-
さんたかさん
公園や博物館などの保存車両好きな乗り鉄です。 保存車巡りもかねて日本中旅しています。 また、工場・車庫の公開イベントにもよく参加しています。 路面電車から気動車、通勤・近郊電車、地下鉄、特急、新幹線まで、鉄道車両なら何でも好きで写真を撮っています。 よかったら他の写真も見ていってください。 (旧名:保存車ハンター) ----- 最近暇なので撮り貯めた写真を投稿中です。 まだまだ写真練習中です。
-
tarmaさん
-
百江羽入さん
-
kishiyasuさん
-
ひたひたさん
-
river180さん
-
kitacchiさん
-
たっかぁさん
-
わ~い、わ~いさん
-
Tabinekoさん
-
コアラさん
-
せきのこなまずさん
埼玉に住んでいる鉄道マニアの小学4年生です。 好きな路線は野岩鉄道です。
-
GPPPさん
-
Rokuさん
-
べぇこんさん
-
某氏さん
-
よっちゃんさん
-
k-kingさん
-
両都鉄道さん
-
myamagi1さん
-
か~くんさん
一度、国鉄からJR移行初期までに全線を完乗しました。証拠は日々の乗車記録だけです。証拠を出すのは容易ではありませんが、自己満足の世界を楽しんでいます。2006年以降の乗車記録を入れたいと思います。あとは、開通する新線と私鉄全線ともう一度JR線全線を、鉄レコを利用して、喜寿位までに完乗しようと思います。
-
クロちゃんさん
-
ツビーさん
乗り鉄です。後々は降りつぶしも
-
yo-shiさん
-
iws_nagesuteさん
-
たか4321さん
JRは100% 私鉄は94%です。 2005年以前の乗車もたくさんあります。
-
ティエレン13さん
鉄道とバスをこよなく愛する乗り鉄です ニックネームのティエレンは、「鉄人」を意味する中国語が由来です。
-
ブラフジタさん
-
夕``ノレマ8OOさん
-
なお1287さん
-
gazebo musashiさん
-
つーじーさん
-
ИВАНさん
-
じんさん
-
電車さん
主に四国(高知県)の列車を中心にやっています。
-
Kusminさん
-
TANAKAIさん
日本全国の鉄道全線乗車を目指してます。どれだけ乗れたかレイルラボさんにお世話になります。
-
城國 燕さん
CanonのEOS kissX10をメインで撮影しています。SLや旧型客車など、古い車両が大好きな高校生です。どうぞよろしくお願いいたします。
-
のりちゃんさん
-
Tsurugi2999さん
神奈川県、静岡県そして富山県をベースに活動中です。 海外の鉄道写真も少しずつアップしていきます。
-
まどほむさん
-
Nanjaiさん
-
JA778Aさん
フリーきっぷや株主優待券を利用した一筆書き乗車券で乗り鉄を楽しんでいます。
-
tmk16さん
-
nakaさん
-
TakeSuzuさん
-
さいとうださん
-
ビーグルズさん
各社フリーきっぷや18きっぷを駆使して 全路線踏破を目指して乗りつぶし旅してます。 自身の記録用として利用しています。
-
Tetsu君さん
鉄道は”人類の叡智が集約されている乗り物”だと思ってます。
-
ヨウさん
-
あっぷるべりーさん
-
ゆめそらさん
-
入場券収集ニキさん
青春18きっぷを生まれて初めて使用した2005年8月11日(当時7歳)から乗りつぶしの記録を付けております。 現在は完乗記録の更新そっちのけでみどりの窓口巡りと入場券収集に勤しんでおります。 どうぞよろしくお願い致します。
-
メビウスさん
-
南大阪の主さん
大阪府在住の大学3回生です。
-
ゲンガーさん
-
ablackcrowさん
-
ケンイチさん
仕事で地方都市への出張が多く、 せっかくなので始めました。 いつも旅の始まりは八王子です!
-
ぺぺさん
-
市川土人さん
-
北の善良な同志さん
-
スハフ12(高タカ)さん
50代から乗り鉄
-
tomo0209さん
-
アイエフさん
-
masamasaさん
-
常慎さん
-
ながとろさん
電車に乗り疲れたので充電中…。 今のうちに過去の乗車記録をちょっとずつ登録していきます。 ヒコーキはこっちです。 https://flyteam.jp/member/naga_toro
-
バリオス2さん
-
おとたんさん
GoogleMapのタイムラインで遡れる2015年8月2日からの記録
-
かわせみさん
新しいデジカメで撮影練習をしている未熟な乗り鉄です よろしくお願いします
-
宮オオE257系 OM-92編成さん
今年も[汚写真]の投稿があるかもしれませんが ( `・ω・´)ノ ヨロシクー どうも、宮オオOM-92編成と言います 主に中央本線の写真を投稿します 時々写真の投稿が無い時があるかもしれません ですが、ご心配なく、そのうち復活するので よかったら見ていってね 撮影機材は大体スマホ。 愛車はE257系 EF65,64 早くやくもを撮りたいなーと思っている E4系P82編成様とあぜくん!様(私の友達)もよろしく (https://raillab.jp/member/040812) E4系P82編成様 (https://raillab.jp/member/regist) 5/22 更新遅くなりましたすみませぬ 国鉄マニ50の写真が 100アクセスを越えました!!! ありがたき幸せです!!
-
GE9さん
-
yukkiさん
東海近郊の鉄道によく乗ります!
-
twteruyaさん
まったりとふらふら乗り鉄してお出かけしてます。 主に東海エリアで活動し、次いで西日本・四国方面へ行くことが多いです。 ほぼ鉄レコ専での活動です(´∀`) もっとここを早めに知っとけば良かったなぁと思いつつ、空いた時間で昔の乗車記録を投稿するかもです (連投で名前ずらーと出てしまったら申し訳ないですm(__)m
-
キハのりべえさん
-
Yの人さん
名古屋エリアの撮り鉄兼乗り鉄。京阪神エリアにもたまに行くようになりました。 撮影機材は鉄道フォトがEOS M100、乗車記録は基本iPhone13Proです。 プロフィール画像はTwitter、Facebookと統一していますので、そちらで交流がある方はわかりやすいかと思います。Raililも「Yの人」でやってます 若輩者ではありますが、どうぞよろしくお願いします。
-
宇都宮線さん
-
no.141さん
-
さあやんさん
国鉄王国の乗り鉄です。廃線危機に直面している路線が増えてきてこのさき不安ですね。なるべく早いうちにいろいろ乗っておきたいです。
-
横塚さん
-
もちんさん
-
名古屋の鉄道さん
主に愛知県尾張で名鉄やJR東海などを撮ってます Twitterもよろしくおねがいします
-
し の の めさん
-
電車クンさん
-
浮雲さん
奈良在住で国宝・重文建造物訪問が主でそのついでなので全国制覇は目指してませんが乗れる範囲だけはなんとか乗ろうかといった感じの不真面目な乗り鉄です。 関西や九州それに中国地方、東海、東京圏は自分なりで乗り鉄完乗達成しているつもりなのですがここの規則ですと乗った後でも新駅ができたり、新幹線ができてJRが移管されたりするとそれが未乗車ということになるようですからほぼ全部路線乗車は無理でしょうし、狙うのはとても難しいことになると思いますがまあついでに乗ることは続けようかなと思います。 記録も正確ですし写真も掲載できるのでやってても案外楽しいもんですから続けていきますがいずれそれも終わりになる時が来るようです。
-
チェンさん
-
ガラスパゴスさん
RailLabを始めてから乗り鉄にもハマった高校生です。 Twitterはブログのところに貼り付けてますのでよかったらどうぞ。
-
TAKEっちさん
-
神藤幸一郎さん
-
鳴海さん
自由気ままに撮ってます 観光列車が好きで、色んな観光列車に乗ってます 撮り鉄は、県外で撮影する時は駅撮りメインで、長野県内で撮影する時は駅間やたまに有名撮影地に出向きます とにかく、色んな所に行くのが好きです アイコンは違いますが、同名でInstagram、Twitterをやっています 鉄道好きとしては珍しい、女子ですが、よろしくお願いします
-
ひろりさん
-
優樹菜さん
-
正木健三郎さん
-
れんとさん
気まぐれで乗り鉄してます
-
QUEROTAROさん
旅行中に乗った列車や食べ物の写真などをふんわりと
-
こーやさん
-
Yoshi8039さん
-
ねもてぃさん
-
nuskさん
-
はるかさん
-
ヒーちゃんさん
-
青葉機関区さん
にわかデンシャヲタクです Nikon D7500・D60/Canon PowerShot SX740/iPhone SE2・SE3 よろしくです 最近、私がレイルラボに投稿した写真のレイルラボ外部への無断使用が散見されます。無断転載はお控えいただきますよう、ご協力をお願い致します。
-
Urban linerさん
駅メロ録ったり走行音録ったりしてます
-
Twikitaさん
-
しなぱかさん
-
Fwayさん
-
たちばなさん
-
Satosatoshiさん
プラレール、電車に乗ることが大好きです。
-
Toarudenさん
-
まぐろ大好き乗り鉄さん
-
tnさん
-
みなとさん
-
Nishitetsu trainさん
-
メリ夫さん
-
Ethanさん
-
ちゅ〜ぶさん
-
かつお51号さん
-
たかゆきさん
-
奈良の駅名研究家さん
同志社大学鉄道同好会OB会(クローバー会)会員 大糸線応援隊 奈良県内の鉄道路線(ケーブルカー線、ロープウェイ線を含む)全線完乗済
-
あまぎさん
全国の撮り鉄・乗り鉄しています
-
E2333000さん
-
丽塔さん
-
ケープラさん
電車やバスなどに乗って色んなとこに行くのが好きです。 大学3年 名古屋周辺 近鉄好き
-
神出鬼没さん
-
Ernest5663さん
-
fuu._713さん
-
ChuiChickenさん
-
筑後路快速さん
-
Koshiroさん
seven years old!
-
ひいろさん
名古屋臨海高速鉄道 挑戦者一覧 22 人
名古屋臨海高速鉄道の乗りつぶし(乗車記録)に、挑戦中のメンバーさんです。
-
akihito22さん
-
花見 友紀さん
-
マミーさん
-
abikoshiyさん
列車に乗りながら車窓を眺めるのが好きです。 乗り鉄9:撮り鉄1 程度の割合で活動しています。 これからも出来るだけ行ったことのない場所を目指して 行きたいと思っています。
-
トリッキーさん
-
よしたかさん
-
altumangelさん
-
ボルサリーノさん
-
京八さん
関東地方を中心に、様々鉄道の写真をアップしていきます。
-
亜鉛鉄道さん
名鉄、JR在来線、新幹線が好きな鉄道ファン 特に特急列車が好きでございます また、旅客機も好きです 乗り鉄 一眼レフ鉄(kiss X10i) 主に北陸地方で活動してます
-
Aץameさん
ゆるゆる撮り鉄の桜通線・名城線ユーザーです。
-
かつのりんさん
休暇時にフリー切符を使って乗り鉄しています。地元エリアと関西地区が主です。
-
あややんさん
-
cgbさん
-
red02reds☆★★★さん
撮り鉄が基本で、暇がある時に乗りつぶしをしています。 写真は上手くないですが、撮影した写真をあげさせていただきます。
-
やまはまぐりさん
-
Shunさん
-
バトルヒーターさん
-
tokkioさん
名古屋近辺でよく撮影をしています。
-
hoshiume8さん
-
batistutaさん
-
乗り物マニアaさん
副都心線・都電荒川線沿線民です♪ 撮るのも乗るのも、より多くの路線、形式で楽しみたいと思っています。