IC乗車券ニモカ、2017年に函館版「イカすニモカ」導入 九州外初

ニュース画像:ICAS nimocaのデザイン - 「IC乗車券ニモカ、2017年に函館版「イカすニモカ」導入 九州外初」
ICAS nimocaのデザイン

©函館市企業局交通部

西日本鉄道の子会社で、福岡県を中心とした交通系ICカード「nimoca」を提供する企業「ニモカ」は2016年11月18日(金)、2017年春から北海道函館市の市電とバスでICカード「nimoca」のサービス開始すると発表しました。

サービスは、函館市企業局交通部が運行する函館市電の「2系統」と「5系統」の2路線、函館バスが運行する184系統のバス路線の運賃支払い時にICカード「nimoca」を使用できるものです。「nimoca」の利用可能エリアで九州以外の地域が加わるのは今回が初めてで、同カードが「全国交通系ICカード相互利用サービス」に対応しているため、函館地域では、JR東日本の「Suica」やJR西日本の「ICOCA」、関東私鉄の「PASMO」のほか、「PiTaPa」、「TOICA」、「manaca」、「SUGOCA」、「はやかけん」に加え、JR北海道が札幌地区で展開する「Kitaca」にも対応します。

なおニモカは、函館地区でのサービス開始に合わせ、同地区オリジナルのカードを発行、函館市電、函館バスの車内および現地のnimoca取扱い窓口で販売されます。オリジナルカードの名称は、これまで同エリアで使用されていた磁気カード「イカすカード」の名称を一部使用した「ICAS nimoca(イカすニモカ)」とされ、券面は渡島半島をイメージした視覚的デザインが採用されています。

同事業は、2016年1月に函館市が公募型プロポーザル方式で募集をしたもので、2社の応募の中から3月に、にしてつグループに内定されていました。

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。