JR東日本、山手線の6駅で案内AIシステムの実証実験

ニュース画像:案内AIシステムの育成イメージ - 「JR東日本、山手線の6駅で案内AIシステムの実証実験」
案内AIシステムの育成イメージ

©JR東日本

JR東日本グループは2018年12月7日(金)から2019年3月15日(金)までの約4カ月間、山手線の6駅で、案内AI(人工知能)システムの実証実験を行っています。首都圏の複数駅や場所において、複数のAI技術を持つ企業と共同で行う実証実験は、初めての試みです。

多様化する乗客のニーズや訪日外国人の増加による多言語案内の必要性など、駅での案内業務は、よりきめ細かなサービスが求められるようになりました。今回の実証事件は 「案内 AI みんなで育てようプロジェクト」と題し、駅およびエキナカやホテルなどの周辺施設に案内ロボットやデジタルサイネージの設置、案内チャットボットの展開を行い、駅構内や駅周辺の案内のほか、土産品の案内などを行います。

現在のAIを活用した業務支援システムは、場所に応じて利用客からの問い合わせに臨機応変に対応できるほどスマートではありませんが、今回の実証実験では、場所に応じた案内を行う案内AIシステムの構築を目指します。回答できなかった質問に関しては、駅および商業施設スタッフが回答データをブラッシュアップし、案内AIシステムの回答制度の向上させる取組みを繰り返し行っていきます。

実施箇所は、東京駅、浜松町駅、品川駅、新宿駅、池袋駅、上野駅の合計6駅24カ所で、参加企業はメーカーなど18社、JR東日本グループ15社の合計33社です。

■各駅に配置する案内AIシステムと参加企業
<東京駅>
・my daizTM(マイデイズ) : NTTドコモ
・AIさくらさん : ティファナ・ドットコム
・BotFriends Vision(ぼっとふれんずビジョン)、Tumbler(タンブラー) : 凸版印刷

<浜松町駅>
・ConciergeU (コンシェルジュ・ユー) : コンシェルジュ
・EMIEW3(エミュースリー)、EMIEW‐TT(エミューティーティー):日立製作所※2019年1月から参加

<品川駅>
・CounterSmart KIOSK モデル(カウンタースマート キオスク モデル):沖電気
・ AI対話(ai taiwa) (アイタイワ) : サンエイテレビ、エイコム、コンシェルジュ

<新宿駅>
・駅案内AIサイネージ : JR東日本情報システム
・AI道案内Pepper (ペッパー) : ソフトバンク、日本アイ・ビー・エム※2019年1月から参加

<池袋駅>
・ロボティクスマーケティング for ロボホン powered by Oracle Service Cloud
(フォー ロボホン パワード バイ オラクル サービス クラウド) : トランスコスモス、シャープ
・tripla(トリプラ) チャットボットサービス : tripla(トリプラ)
・AMY Plus (エイミープラス) : パンゴリン・ロボット・ジャパン
・minarai for Signage(ミナライ フォー サイネージ)「勝手に案内所!」 : Nextremer(ネクストリーマー) ※2019年1月から参加

<上野駅>
・駅案内 AI for PaPeRo i(仮) (エーアイ フォー パペロ アイ) : 日本電気(NEC)
・バーチャルアテンダント : モノゴコロ

<各駅共通>
・駅すぱあとWeb : ヴァル研究所

期日: 2018/12/07 〜 2019/03/15

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。