JR東日本など7社、BRT専用道でバス自動運転の技術実証実験を実施

ニュース画像:交互通行実験の概要 - 「JR東日本など7社、BRT専用道でバス自動運転の技術実証実験を実施」
交互通行実験の概要

©JR東日本

JR東日本は2018年12月12日(水)から2019年3月8日(金)まで、先進モビリティ、愛知製鋼、京セラ、ソフトバンク、日本信号、日本電気(NEC)とともに、バス自動運転の実証実験を行います。実験の場所は、岩手県陸前高田市に所在する大船渡線BRTの竹駒駅周辺です。

この実証実験は、JR東日本が主催するモビリティ変革コンソーシアムにおける「JR東日本管内の BRTにおけるバス自動運転の技術実証」で、自動運転を行う上での課題解決に向け、バスの自動運転の技術実証を行います。実験に使用する車両は、先進モビリティが保有する日野「リエッセ」です。

具体的には、BRT専用道上に設置した「磁気マーカ」と呼ばれる機器を高感度磁気センサ(MIセンサ)で読み取り円滑に走行する車線維持制御実験、車両のアクセルとブレーキを自動制御し、BRT専用道上を最高時速40キロメートルで走行し、決められた位置でスムーズに停止する速度制御実験、磁気マーカの情報を読み取り、自動でBRT駅のホームに寄せて停止する正着制御実験、車両の位置情報を無線でやりとりし、車両1台分の幅のBRT専用道を、自動運転バスと対向車両が交互に通行するための無線を用いた信号制御による交互通行実験、準天頂衛星「みちびき」を利用した位置情報の測定実験、無線機の電波到達距離の検証実験などを行います。

なお、実験期間中の12月12日(水)から2月28日(木)までの期間、大船渡線BRTは竹駒駅付近の区間で専用道を走行せず、一般道へ迂回します。竹駒駅の乗り場は、国道340号上に移動となります。

期日: 2018/12/12 〜 2019/03/08

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。