阪神電気鉄道、車内多言語自動放送を導入 インバウンド施策を推進

ニュース画像:タブレットを操作する様子 - 「阪神電気鉄道、車内多言語自動放送を導入 インバウンド施策を推進」
タブレットを操作する様子

©阪神電気鉄道

阪神電気鉄道は2019年3月20日(水)から、インバウンド施策の一環として、訪日外国人利用者の増加が顕著な阪神なんば線を中心に、列車内の多言語自動放送を導入しています。

対象車両は、阪神なんば線で運行している1000系、9000系車両、阪神線に乗り入れている近鉄車両です。対応時間帯は7時から20時が基本で、放送言語は日本語、英語のほか、一部中国語、韓国語にも対応します。

そのほか、駅構内でも、異常時における案内の一部を多言語化し、訪日外国人利用者へのサービス向上を図ります。

なお同社では、梅田駅、尼崎駅、甲子園駅、魚崎駅、御影駅、神戸三宮駅、高速神戸駅、新開地駅、桜川駅、九条駅、西九条駅の11駅で、翻訳専用端末や翻訳アプリ搭載のタブレット端末を活用した旅客案内サービスを実施するとともに、梅田駅、西九条駅、神戸三宮駅の3駅で、自動外貨両替機を設置しています。

期日: 2019/03/20から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。