シベリア鉄道1編成借上パイロット輸送、リードタイム半減

ニュース画像:ブロックトレインによる輸送イメージ - 「シベリア鉄道1編成借上パイロット輸送、リードタイム半減」
ブロックトレインによる輸送イメージ

©国土交通省

国土交通省は、2020年11月5日(水)から12月上旬にかけて実施したシベリア鉄道による日欧間貨物輸送パイロット事業の結果について公表しました。

この事業は、シベリア鉄道1編成を国土交通省が借上げ、海上・航空輸送に続く第3の輸送手段としての活用を検討する目的で実施されたものです。

これまでも、ロシア鉄道と協力し、2018年度には日本〜モスクワ間、2019年度には日本〜欧州間でシベリア鉄道による貨物輸送を実施。このパイロット事業は、主にコンテナ1本での貨物輸送でした。今回、さらに踏み込んだ形で利用促進に向けた課題を検証するため、1編成借を上げる「ブロックトレイン」で実施され、このほど、検証結果がまとまりました。

コストについては、ブロックトレインによる鉄道料金の低減効果はあったものの、通常の海上輸送比で平均約2.3倍程度と、やや割高となりました。一方、概ね海上輸送比で約半分のリードタイムを実現、15案件中6案件では、海上輸送比で半分以下のリードタイムとなりました。

手続きについては、通常よりも早期に貨物情報の提示を求められる等の課題があったものの、輸送品質については、概ね良好な結果となりました。

以上の結果を踏まえ、パイロット事業参加社からは、コロナ禍により日欧間物流が不安定化している中で、第3の選択肢としてシベリア鉄道の利用検討の余地があるとの意見がありました。

関連記事

ニュースURL