ベールに包まれた現金輸送車「マニ30形」、日銀がSNSで歴史公開

ニュース画像:小樽にある「マニ30 2012」 2014年8月撮影(さんたかさん撮影) - 「ベールに包まれた現金輸送車「マニ30形」、日銀がSNSで歴史公開」
小樽にある「マニ30 2012」 2014年8月撮影(さんたかさん撮影)

©さんたかさん

1949年に登場し2004年まで使用された現金輸送専用車「国鉄マニ30形客車」。この車両は全国各地の日本銀行(日銀)の支店へ現金を輸送する特殊任務のために作られた車両です。現役当時、その存在はベールに包まれていた「マニ30形」の歴史を2021年11月29日(月)、日銀が公式Twitterで公開しました。

「マニ30形」の車両は、北海道・小樽市総合博物館で「マニ30 2012」が現在も保存・展示されています。ブルーに塗装された外観に窓はなく、一風変わった風貌の車体は、防犯上その存在や運行実態など、すべてが秘密にされていたことを物語っています。ちなみに「マニ」とは、客車の重量区分の「マ」(47.5t未満)と荷物車の「ニ」からきています。

日銀では「おうちで、にちぎん」と題し、オンラインでの本店見学を実施。自宅にいながら国指定重要文化財の「日本銀行本店本館」内の見学コースを楽しむことができます。この中で、本館に展示している現金輸送車(マニ車)の模型も見ることができます。

■日銀【現金輸送車の歴史】

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。