元西武403号蒸気機関車、新天地の豊洲で一般公開 「高輪築堤」の築石も!

ニュース画像:新天地 豊洲の芝浦工業大学附属中学高等学校に展示された「403号蒸気機関車」 - 「元西武403号蒸気機関車、新天地の豊洲で一般公開 「高輪築堤」の築石も!」
新天地 豊洲の芝浦工業大学附属中学高等学校に展示された「403号蒸気機関車」

©西武鉄道

芝浦工業大学は2022年11月12日、西武鉄道から寄贈を受けた元鉄道院403号蒸気機関車(SL)の一般公開を、同大学附属中学高等学校の新豊洲校地で開始しました。

2022年に100周年を迎える芝浦工大附属中高は、鉄道省の日本鉄道開業50周年記念事業の一つとして、1922年に当時「東京鐡道中学」の名で開校しました。今回、この縁にちなんで、西武鉄道から寄贈を受けることとなったそうです。

403号蒸気機関車の車両展示と合わせ、港区教育委員会とJR東日本から寄贈を受けた「高輪築堤」の海側の築石を、オブジェとして機関車土台に設置。さらに、博物館明治村の協力のもと、汽笛及び走行音を動態保存されている蒸気機関車9号から採音し、定刻再生するとのことです。

西武鉄道では、4月から、横瀬車両基地にて修復作業を開始。車体の汚れや錆を除去し、腐食した車体の補修および錆止めを塗布、その上から黒色の塗装を施しました。8月には、芝浦工業大学附属中学高等学校の鉄道部所属の生徒向けに、塗装イベンも実施。SLの顔となるナンバープレートの取り付け、修復が完了。約半年後、SLは横瀬車両基地から、設置場所の豊洲まで陸送され11月12日に、除幕式を執り行い、お披露目となりました。

ニュース画像 1枚目:修復前の「403号蒸気機関車」
修復前の「403号蒸気機関車」

©西武鉄道

ニュース画像 2枚目:ピカピカのナンバープレート取り付け作業
ピカピカのナンバープレート取り付け作業

©西武鉄道

ニュース画像 3枚目:搬出・陸送される様子
搬出・陸送される様子

©西武鉄道

403号蒸気機関車は、イギリスのナスミスウィルソン社で、1886年に製造された蒸気機関車です。403号機関車含め、この形式の機関車は日本鉄道創業時代に輸入され、20世紀初頭にこれを模した国産機が製造されました。車両は鉄道院から1914(大正3)年に川越鉄道が譲り受け、現在の西武鉄道時代まで4号機関車として活躍しました。1965(昭和40)年の廃車後は、西武鉄道が当時埼玉県所沢市で運営していた「ユネスコ村」に展示。「ユネスコ村」閉園後から、横瀬車両基地で保存されていていました。

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。