鉄道関連の最新のニューストピックス(全1,872本)をお届けしています。
2022/03/24 配信
JR東日本は2022年3月31日(木)までに、中央本線...
2022/03/23 配信
上越新幹線は2022年11月15日に、開業から40周年を迎えます。JR東日本新潟支社は、40年を迎える節目の2022年度内に、上越新幹線の全ての列車をE7...
2022/03/22 配信
JR東日本新潟支社は2022年6月5日(日)、新潟駅在来線全線高架化を完了し、始発列車から使用を開始しまます。これに伴い、線路切換工事を実施する6月4日(...
JR九州の観光列車・特急「はやとの風」が2022年3月21日運行を終了しました。最終のはやとの風3号が17時前に終点の鹿児島中央駅へ到着すると、ホームには...
2022/03/21 配信
JR東日本は、2022年3月22日(火)以降の東北新幹線の運行計画について、東京~郡山間と、一ノ関~新函館北斗間で臨時ダイヤで運転を再開すると発表しました...
2022/03/18 配信
JR東日本は2022年3月19日(土)から3月21日(月・祝)の3連休に、東北本線...
2022年3月16日に発生した福島県沖を震源とした地震の影響で、JR東日本 東北新幹線...
2022/03/17 配信
JR東日本は2022年3月16日(水)に発生した、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震による被災状況について発表しました。...
2022年3月16日(水)23時34分頃、福島県沖を震源とした最大震度6強を観測する地震が発生しました。この影響で東北地方を中心にJR東日本管内では新幹線...
2022/03/16 配信
びゅうトラベルサービスは2022年4月30日(土)、日帰りツアー「国鉄特急型電車『185系』で満喫...
2022/03/15 配信
奈良県の老舗ランドセルメーカー「カザマランドセル」は2022年3月16日(水)から、近鉄80000系電車の特急「ひのとり」をモチーフにしたランドセルを発売...
2008年3月15日、小田急60000形電車...
1972(昭和47)年3月15日、「ひかりは西へ」をキャッチフレーズに山陽新幹線の新大阪〜岡山間が開業、2022年に50周年を迎えました。その後1975(...
2022/03/14 配信
長崎電気軌道は2022年3月24日(木)午後から、新型車両6000形電車(6001号)の営業運転を開始します。単車型の全低床電車として、座席がロングシート...
JR東日本新潟支社は2022年3月26日(土)・3月27日(日)の2日間、「115系&143系コンプリート撮影会」を開催します。撮影会は信越本線...
1992年3月14日、東海道新幹線で「のぞみ」が華々しくデビューしました。使用車両はJR東海300系新幹線電車。これまでの0系、100系新幹線とは大きく異...
2022/03/12 配信
2022年3月12日(土)、JR北海道・札沼線(学園都市線)に同社の在来線としては約20年ぶりの新駅「ロイズタウン駅」が開業しました。開業を記念し、ロイズ...
2022/03/11 配信
小田急50000形電車の特急ロマンスカーVSEが2022年3月11日(金)をもって、定期運行を終了しました。最終列車は「ホームウェイ87号」、新宿を定刻の...
JR各社や大手私鉄などでは2022年3月12日(土)、春のダイヤ改正が実施されます。今回のダイヤ改正では、山手線などの主要路線をはじめとする多くの路線の運...
JR各社や大手私鉄などでは2022年3月12日(土)、春のダイヤ改正が例年通り実施されます。近年の鉄道業界を取り巻く環境は、人口減少等の問題、さらには昨今...
乗り鉄なら鉄レコ! 撮り鉄なら鉄道フォト!
レイルラボに会員登録すると、鉄道乗車記録(鉄レコ)の記録、鉄道フォトの投稿・管理ができます。
ニュースランキング(24時間)をもっと見る
「RailLab ニュース」は、鉄道に関するニュースを徹底的にお届けするコーナーです!
さまざまな切り口で、鉄道ニュースを確認できます!
鉄道会社ごとに、ニュースを確認できます!
ご利用の際には、ご確認ください。
自社サイト「FlyTeam」「レイルラボ」では、サイトを一緒に運営していただけるスタッフを募集しています。 募集している職種は、以下の通りです。
ライティングスタッフの募集
編集スタッフの募集
もっと見る(FlyTeamサイト)