完乗率50%を目指す我々は鬼門のひとつ関東甲信越を
ほぼほぼ抑えるべく突如乗り潰しプランを組むこととなった。
本来なら房総半島から碓氷峠、大回りして中央線は辰野支線まで巻き込む壮大な完乗劇・・しかしかの感染症の外出自粛要請、さらに架線障害、倒木・・我々はプラン変更を余儀なくされるという波乱の展開に巻き込まれることとなった
ほぼほぼ抑えるべく突如乗り潰しプランを組むこととなった。
本来なら房総半島から碓氷峠、大回りして中央線は辰野支線まで巻き込む壮大な完乗劇・・しかしかの感染症の外出自粛要請、さらに架線障害、倒木・・我々はプラン変更を余儀なくされるという波乱の展開に巻き込まれることとなった
乗車記録
乗車期間 | 2020/03 | ||
---|---|---|---|
乗車距離 | 1548.4km | 乗車回数 | 22回 |
乗車サマリー
この日誌の乗車に関する情報です。
乗降駅(30) |
|
---|---|
運行路線(21) | |
車両(19) | 786-1536、 2215、 55072、 4408、 2328、 7812、 1504、 1209、 サロE231-1072、 HK100-8、 キハ110-235、 モハ114-1017、 クモハ115-1075、 クハ210-3037、 クハE231-8522、 クハ312-3102、 クハ372-1、 サハ373-7、 サハ313-5312 |
編成(16) | G36、 2115F、 51072F、 4108F、 2128F、 1104F、 1109F、 K-31、 S2、 S25、 A37、 K-22、 V14、 F1、 F7、 Y112 |
列車愛称(2) | のぞみ、 おいこっと |
鉄レコ路線(23) |
|
コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。
新規会員登録(無料) 既に会員の方はログインレイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)、鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!