乗車情報
乗車期間 | 2022/07/08〜2022/07/09 | ||
---|---|---|---|
乗車距離 | 608.0km | 乗車回数 | 16回 |
乗降駅 | 12駅 | 路線 | 6路線 |
車両 | 13車両 | 編成 | 12編成 |
列車 | 1編成 | 鉄レコ路線 | 5路線 |
コメント 0
コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。
レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)、鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!
乗車区間 / 記録
この乗車記には、16回の乗車記録(鉄レコ) 、写真17枚 がまとめられています。
-
22-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-0922-07-09
乗車サマリー
この乗車記に関するサマリー情報です。
乗降駅(12) | 刈谷駅 (JR)、 豊橋駅 (JR)、 浜松駅、 名古屋駅 (JR)、 名鉄名古屋駅、 豊橋駅 (名鉄)、 知立駅、 刈谷駅 (名鉄)、 小垣江駅、 名鉄岐阜駅、 中部国際空港駅、 りんくう常滑駅 |
---|---|
運行路線(6) | 東海道本線(豊橋~米原)、 東海道本線(熱海~豊橋)、 名鉄 名古屋本線、 名鉄 三河線(碧南方面)、 名鉄 空港線、 名鉄 常滑線 |
車両(13) | クモハ313-9、 クモハ313-5002、 サハネ285-3201、 2203、 3253、 2208、 2457、 2103、 3619、 3503、 2160、 1015、 1465 |
編成(12) | Y9、 Y102、 I4、 2203F、 3153F、 2208F、 2207F、 2003F、 3519F、 3503F、 2010F、 1015F |
列車愛称(1) | サンライズ瀬戸 |
鉄レコ路線別 乗車距離
乗車記「2022/7/8~9 近場お出かけ(サンライズ瀬戸名古屋打ち切り→旅行中止からの名鉄1デイ)」の総乗車距離 608.0kmの内訳です。
鉄レコ(乗りつぶし)路線 | 今回の乗車 |
---|---|
東海道線(熱海-米原) (341.3km) | 193.4km |
名鉄 名古屋本線 (99.8km) | 322.3km |
名鉄 三河線 (39.8km) | 20.1km |
名鉄 空港線 (4.2km) | 13.6km |
名鉄 常滑線 (29.3km) | 58.6km |
鉄道の旅に出よう!
各旅行会社のお得なプランで、鉄道の旅にでませんか?
7/8・・刈谷(発)→豊橋→浜松
7/9・・浜松→(サンライズ瀬戸)→名古屋打ち切り、そのまま旅行中止して近場お出かけ(名鉄まる乗り1デイ)に切り替え。
途中の刈谷→小垣江の空白区間は一旦荷物整理と休憩で帰宅し、再出発時の駅が変わった為