JR東日本 「中央・総武線各駅停車」の路線図、駅一覧、停車駅、乗りつぶしの旅写真(61枚)、レイルラボ メンバーさんによる鉄レコ・鉄道乗車記録(乗りつぶし:296件)、鉄道フォト(18枚)、鉄道ニュース記事(2本)を提供しています。三鷹〜千葉間を結ぶ営業距離(営業キロ)60.2Kmの運行路線・系統です。
名称 | 中央・総武線各駅停車(チュウオウ・ソウブセンカクエキテイシャ) | |
---|---|---|
愛称 | 中央・総武緩行線 | |
運用中 | 2020/07/12 〜 | |
備考 | 2020/07/12 飯田橋駅移設以降 |
鉄道路線 | 総武本線 | 中央本線 | |
---|---|---|
運行・系統 | 期間 | 状態 |
■ 中央・総武線各駅停車 | 2020/07/12 〜 | 運用中 |
■ 中央・総武線各駅停車 | 1969/04/06 〜 2020/07/11 | 駅移設 |
鉄レコ路線 (乗車記録用) |
山手線 中央線(新宿-塩尻) 総武線(東京-銚子) 総武線(錦糸町-御茶ノ水) 中央線(神田-代々木) |
路線図 - 中央・総武線各駅停車
中央・総武線各駅停車の路線図(2020年07月12日〜)です。停車駅(駅一覧)を路線図上で確認することができます。
鉄レコ - 中央・総武線各駅停車 296 件
中央・総武線各駅停車の鉄レコ・鉄道乗車記録(乗りつぶし)一覧です。
停車駅(駅一覧) - 中央・総武線各駅停車 60.2 Km
中央・総武線各駅停車の停車駅・駅一覧(2020年07月12日〜)と営業距離(営業キロ)です。
営業距離1.6km(1.6km)
営業距離1.9km(3.5km)
営業距離1.9km(5.4km)
営業距離1.4km(6.8km)
営業距離1.2km(8km)
営業距離1.4km(9.4km)
営業距離1.9km(11.3km)
営業距離1.1km(12.4km)
営業距離1.4km(13.8km)
営業距離0.7km(14.5km)
営業距離1km(15.5km)
営業距離0.7km(16.2km)
営業距離1.3km(17.5km)
営業距離0.8km(18.3km)
営業距離1.3km(19.6km)
(2020/07/12開始)
(2020/07/12開始)
飯田橋 (2020/07/12開始)
営業距離1.1km(20.7km)
(2020/07/12開始)
(2020/07/12開始)
営業距離0.8km(21.5km)
営業距離1.1km(23.5km)
営業距離0.8km(24.3km)
営業距離1.5km(27.3km)
営業距離1.9km(29.2km)
営業距離1.8km(31km)
営業距離2.8km(33.8km)
営業距離2.6km(36.4km)
営業距離2km(38.4km)
営業距離1.6km(40km)
営業距離1.6km(41.6km)
営業距離2.6km(44.2km)
営業距離1.8km(46km)
営業距離1.7km(47.7km)
営業距離2.9km(50.6km)
営業距離2km(52.6km)
営業距離1.6km(54.2km)
営業距離2.7km(56.9km)
営業距離1.9km(58.8km)
営業距離1.4km(60.2km)