駅名しりとりゲーム、交通新聞社がデジタルJR時刻表アプリで提供

ニュース画像:駅名しりとりゲーム - 「駅名しりとりゲーム、交通新聞社がデジタルJR時刻表アプリで提供」
駅名しりとりゲーム

©交通新聞社

交通新聞社は、2020年3月14日(土)から4月14日(火)の期間限定で駅名しりとりゲームを展開します。公式スマートフォン向けアプリ「デジタルJR時刻表Lite」内で実施する企画で、期間中に3,000円のQUOカードペイが50名に当たるTwitterキャンペーンも開催します。

「駅名しりとり」ゲームは、コンピュータと駅名しりとりで勝負し、最後までしりとりを続けることができれば勝利となります。初級者向け「やさしい」モード、中級者向け「ふつう」モードで勝利後、Twitterでシェアすると抽選で50名に3,000円のQuoカードペイが当たるチャンスが設けられています。さらに上級者向け「むずかしい」モードは、回答時間20秒の制限があり、知識と記憶力が試されるゲームとなっています。

アプリ「デジタルJR時刻表Lite」は、国内全鉄道の時刻表を掲載するアプリで、紙面の時刻表と同じく縦型時刻表、駅の発車時刻表やJRニュースなど、JR時刻表を発行する交通新聞社による情報が掲載されています。iOS、Androidに対応しており、利用料は7日間120円、30日の自動継続は360円ですが、3月14日(土)から4月14日(火)に初回ダウンロードすると、無料で1カ月の試用が可能です。

なお、3月14日(土)以降に、東大クイズ王・伊沢拓司さんを中心とした「QuizKnock」のメンバーが駅名しりとりクイズに挑戦した様子の動画がYoutube「QuizKnock 会議中【サブチャンネル】」で公開される予定です。

期日: 2020/03/14 〜 2020/04/14

  • ニュース画像:駅名しりとりゲーム

    駅名しりとりゲーム

    ©交通新聞社

  • ニュース画像:「やさしい」モードから「むずかしい」モードまで

    「やさしい」モードから「むずかしい」モードまで

    ©交通新聞社

  • ニュース画像:Twitterでシェア

    Twitterでシェア

    ©交通新聞社

ニュースURL