中央線E233系を拝島電留線で運転できる!5月27日、28日に運転体験会

ニュース画像:中央線・青梅線 イメージ E233系 2021年09月26日撮影 - 「中央線E233系を拝島電留線で運転できる!5月27日、28日に運転体験会」
中央線・青梅線 イメージ E233系 2021年09月26日撮影

©レイルラボ はまかいじさん

JR東日本八王子支社は、2023年5月27日(土)と5月28日(日)の2日間、拝島電留線でE233系の運転操縦体験イベントを開催します。

中央線・青梅線・五日市線に乗務している立川運転区の運転士が発案。中央線、青梅線、五日市線で実際に走行している車両をを使用して運転体験企画です。現役運転士の指導を受けながら4両編成のE233系の運転操縦を約120m体験、さらに車内放送やドアの開閉といった車掌業務も体験できます。

各日とも、9時10分、10時10分、11時10分、12時10分、13時10分、14時10分開始の全6回開催、各回実施時間は1時間50分、定員は最大2名の1日計12名です。対象年齢は18歳以上で、原則1人での参加です。

参加料金は1人2万8,000円、JRE MALL 八王子支社ページで5月8日(月)12時から22日(月)12時まで販売。定員に達し次第、販売を終了します。

期日: 2023/05/08 〜 2023/05/22

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。