薩摩切子がモチーフ「NexTram KIRIKO」、鹿児島市電で運転

ニュース画像:車両の外観 - 「薩摩切子がモチーフ「NexTram KIRIKO」、鹿児島市電で運転」
車両の外観

©鹿児島市交通局

鹿児島市交通局は2019年4月18日(木)から、リニューアル電車「NexTram KIRIKO(ネクストトラム キリコ)」の運転を開始しました。

この電車は国際観光都市・鹿児島の盛り上がりを持続・発展させていく「次の時代に向けた魅力ある電車」として登場したもので、9500形「9513号」を改修しました。

鹿児島市出身のデザイナー、砂田光紀さんが薩摩切子をモチーフにデザインし、外観はこれまで同市電に採用されなかった色合いであるロイヤルブルーを基調に、側面などにゴールド、上部にベンガラ色をあしらっています。

内装は、モザイクフローリングやパーティションポールなどに、暖かみが感じられる木材を使用し、外の景色を楽しめるパノラマシート席やハイバックソファー席など、これまでの路面電車には無い座席を設置しました。

車内中央天井部には、薩摩切子を使用したスクリーンを取り付けたほか、薩摩切子をモチーフにしたエンブレムを車両前面と側面に配置し、外からも車内からも「KIRIKO」が感じられる装飾が施されています。

「NexTram KIRIKO」は、他の車両と同様、通常の運賃のみで乗車できます。運行時刻は、鹿児島市交通局のウェブサイトに掲載されています。

期日: 2019/04/18から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。