京王、ラグビーワールドカップ2019開催で臨時ダイヤ運行

ニュース画像:京王5000系 - 「京王、ラグビーワールドカップ2019開催で臨時ダイヤ運行」
京王5000系

©京王電鉄

京王電鉄は2019年9月20日(金)から11月1日(金)まで、ラグビーワールドカップ2019開催に合わせ臨時ダイヤを運行します。東京スタジアムで開催される試合日に合わせ、最寄り駅の飛田給駅に、開始前と終了後の一部時間帯において座席指定列車を除く上下線の列車が停車し、新宿方面へ帰路に利用できる臨時の列車を増発運行します。

会場への行き帰りの利便性を高めるため、新宿~飛田給駅間の直通アクセスを向上させます。試合開始時刻の約4時間前から試合開始頃まで、試合終了後は終了予定時刻からおよそ2時間30分経過後まで、座席指定列車などを除く上下線の列車が飛田給駅に停車します。

列車の増発は、各日の試合終了予定時刻のおよそ20分後から1時間程度、飛田給駅から新宿方面への帰路に利用できる臨時列車を増発します。また、9月11日からイベント開催時の時刻表を見やすくし、日付別の時刻表検索サービスを提供します。

■東京スタジアムの試合開催日
9月20日(金) 日本 対 ロシア
9月21日(土) フランス 対 アルゼンチン
9月29日(日) オーストラリア 対 ウェールズ
10月5日(土) イングランド 対 アルゼンチン
10月6日(日) ニュージーランド 対 ナミビア
10月19日(土) 準々決勝
10月20日(日) 準々決勝
11月1日(金) 3位決定戦

期日: 2019/09/20 〜 2019/11/01

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。