東急、三島駅にホテルと商業施設からなる広域観光交流拠点を開業

ニュース画像:東急三島駅前ビル イメージ - 「東急、三島駅にホテルと商業施設からなる広域観光交流拠点を開業」
東急三島駅前ビル イメージ

©東急

東急グループは2020年6月30日(火)、広域観光交流拠点として「富士山三島東急ホテル」と商業施設「ミトワみしま」からなる「東急三島駅前ビル」を三島駅南口に開業します。

「東急三島駅前ビル」は、富士の眺望を最大限に活かした195室を有する「富士山三島東急ホテル」と、「三島周辺のいいもの・美味しいものでおもてなしする」がコンセプトの商業施設「ミトワみしま」で構成する複合施設です。施設の開業に合わせ、伊豆箱根鉄道三島駅と施設直結の連絡通路も開通します。

東急グループは、伊豆エリアの観光型MaaS「Izuko」の実証実験や、伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」の運行など、グループの事業拠点である伊豆の地域活性化に取り組んでいます。新施設の開業により、三島へ訪れるきっかけを創出し、伊豆をはじめとした周辺観光地との連携を行うことで、さらなる伊豆地域の活性化に貢献します。

なお、開業にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針に基づき、利用者と従業員の健康と安全を守るための対策を実施します。

期日: 2020/06/30から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。