ものがたり列車、2020年度下半期は前年から増発

ニュース画像:伊予灘ものがたり - 「ものがたり列車、2020年度下半期は前年から増発」
伊予灘ものがたり

©JR四国

JR四国は、2020年度下半期に「四国まんなか千年ものがたり」、「伊予灘ものがたり」、「しまんトロッコ」の運行日を前年同時期と比べ増やします。

2020年から運行が始まった「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」は、土日祝日に加え、10月と2021年3月は月曜日と金曜日、11月は一部月曜日と金曜日、12月は一部金曜日も運転し、下半期は計77日間、運転します。

「四国まんなか千年ものがたり」は土日祝日のほか、10月、11月、3月の月曜日と金曜日、12月の一部金曜日の計78日間に運転し、前年同期比で5日増えます。

「伊予灘ものがたり」は、土日祝日のほか、10月、11月の金曜日、2021年3月5日(金)と3月26日(金)の計62日で、前年同期比で1日増となります。

「しまんトロッコ」は、2020年度下半期は10月3日(土)から運転され、11月末までの土日祝日の計20日に運転します。前年同期比は1日増です。

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。