鉄道写真

JR東海 - 鉄道フォト

伊那松島駅 伊那松島運輸区の車庫南側

丹波篠山さん
投稿: 2022/03/01 08:45
伊那松島運輸区祭りにて。

コメント 2

  • 165系、懐かしいですね。若い頃、実家から赴任先には急行「天竜」、東京に行くには急行「こまがね」の165系電車でした。私のハンドルネーム急行「志賀」は上野発、長野電鉄電鉄湯田中行きの169系で高校からの帰宅途中、須坂駅でよく見ていました。
    2022/03/01 11:49
  • 丹波篠山さん 丹波篠山さん 2022年3月1日
    ありがとうございます。伊那松島運輸区祭りで開催された165系は神領電車区の所属で、中央西線のローカル列車や、急行「伊那路」や「安曇野」、東京~大垣間の臨時大垣夜行で使われていました。
    2022/03/01 17:03

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 JR東海
車両番号 クハ165-176
列車種別 団体
運行路線 飯田線(天竜峡~岡谷)

撮影日・場所

撮影日 1999/07/31 00:00
最寄駅 伊那松島駅
撮影スポット 伊那松島運輸区の車庫南側

カメラ情報

元画像サイズ 横:2257 / 縦:1504
撮影日時
カメラメーカー Nikon
カメラモデル Nikon COOLSCAN V ED