鉄道写真

トキ鉄・ET122形 - 鉄道フォト

中土駅 姫川から

おなだいさん
投稿: 2022/11/28 23:31
11月26日撮影 大糸線にて「雪月花」入線より

えちごトキめき鉄道 ET122形1000番台 「雪月花」が大糸線に入線という事で、1発目は根知駅にてキハ120との並びを撮影でした。
今回の大糸線入線は、「大糸線2つのリゾート列車でつながる紅葉渓谷美秋彩大糸線の旅」と題して、リゾート列車を2本乗り継いでの『秋彩・大糸線の旅』です。

写真は、根知駅で撮影した後は追い掛けて、途中平岩駅手前で追い抜いたのでの先回りして、バックには昔ながらの旧家と青い空を取り込んでの撮影です。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 えちごトキめき鉄道
車両番号 ET122-1001
形式名 ET122形
列車愛称 雪月花(普通(各駅停車)) (雪月花
列車種別 団体
行先 南小谷駅
運行路線 大糸線(南小谷〜糸魚川)

撮影日・場所

撮影日 2022/11/26 13:35
最寄駅 中土駅
撮影スポット 姫川から
下り狙いにて、正面狙いをすると防雪林の間を行く所が撮れます。

カメラ情報

元画像サイズ 横:1366 / 縦:913
撮影日時 2022/11/26 13:35:57
カメラメーカー NIKON CORPORATION
カメラモデル NIKON D7200
シャッタースピード 1/320
絞り値 f/6.3
ISO 125
焦点距離 52
露光補正値 0.2 EV