鉄道写真

長電・長野電鉄1000系・S2編成 - 鉄道フォト

附属中学前駅 飯縄山をバックに

おなだいさん
投稿: 2024/04/13 18:41
長野駅で折り返して来た 列番 1103S 1000系 S2編成による「ゆけむりのんびり号」です。
飯縄山を取り込んでの撮影です。

コメント 4

  • すっかり長鉄の一員化した元小田急ロマンスカー。バックね飯縄山の残雪と穂を取った後の稲。早春ですね、ら
    2024/04/13 19:11
  • >くろてつさん
    こんばんは・・

    コメントありがとうございす。
    これでもう少し色が付けば、春らしいのですがねぇ~(^^)v
    2024/04/13 19:24
  • おなだい様
    色、ですかぁ・・・。深いなぁ。バックの雲もいいなぁと思ったんですけど。勉強になります!ありがとうございます^_^
    2024/04/13 19:59
  • >くろてつさん
    この時期、マダ桜は無理ですが、菜の花が咲いていたので撮ったシーンもあります。(^^)v
    2024/04/13 21:45

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 長野電鉄
車両番号 1002
形式名 長野電鉄デハ1000形 (長野電鉄1000系)
編成番号 S2   車両詳細
列車愛称 ゆけむりのんびり号
列車番号 1103S
列車種別 特急
行先 湯田中駅
運行路線 長野電鉄 長野線

撮影日・場所

撮影日 2024/03/31 13:20
最寄駅 附属中学前駅
撮影スポット 飯縄山をバックに
歩行者専用踏切横から飯縄山をバックにですが、車は通りません。

カメラ情報

元画像サイズ 横:1366 / 縦:911
撮影日時 2024/03/31 13:20:33
カメラメーカー NIKON CORPORATION
カメラモデル NIKON D7500
シャッタースピード 1/2500
絞り値 f/5.6
ISO 400
焦点距離 44
露光補正値 0.6 EV