鉄道写真

JR西・207系・T2編成 - 鉄道フォト

広野駅 (兵庫県) 大畑踏切付近。

丹波篠山さん
投稿: 2024/04/30 22:54

コメント 2

  • こんにちは。
    素晴らしい角度での撮影お見事です。
    また車両のみではなくて、右端の旧家が映り込んでいるのも良い感じですね。
    残念なのは高架のコンクリート橋があることですね、でもこれは現代では仕方がないですね。もっと良い場所を探して素晴らしい画像を投稿されるのを待っていますよ。
    2024/05/01 12:05
  • 鉄道のお爺さんさん、コメントありがとうございます。
     右端の旧家の入母屋の屋根がサマになっています。
     後ろの高架橋はついこの間取り付けられて現在工事中です。近い将来、国道176号線から舞鶴若狭道の三田西インターや三田市内のテクノパーク筋に通じる道路になる予定になっています。

    大阪行きの区間快速は今年3月のダイヤ改正から1本だけ207系または、321系での運用があります。
    ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/496497/
    (鉄道ホビタス・鉄道投稿情報局)

    素晴らしい傑作を期待しています。今後ともよろしくお願いいたします。
    2024/05/06 11:40

コメントの受付を停止しています。

車両情報

鉄道会社 JR西日本
車両番号 クモハ207-1002
形式名 クモハ207形 (207系)
編成番号 T2   車両詳細
列車種別 区間快速
行先 大阪
運行路線 福知山線(篠山口~福知山)

撮影日・場所

撮影日 2024/04/29 12:58
最寄駅 広野駅 (兵庫県)
撮影スポット 大畑踏切付近。

カメラ情報

元画像サイズ 横:2400 / 縦:1600
撮影日時 2024/04/29 12:58:45
カメラメーカー NIKON CORPORATION
カメラモデル NIKON D70
シャッタースピード 2/1000
絞り値 f/9.0
焦点距離 150
露光補正値 -0.2 EV
ホワイトバランス 1