鉄道写真

JR西・225系・HF423編成 - 鉄道フォト

和歌山駅 (JR)

丹波篠山さん
投稿: 2024/05/13 19:47
右105系。

コメント 2

  • 色々と貴重なところがありますね!
    105系、とても懐かしいです。
    2014年はまだ転落防止柵がついていないんですね
    2024/05/15 22:41
  • ありがとうございます。
    和歌山所属車の105系は1984年に奈良線と和歌山線の電化により登場しました。1994年までは奈良線で105系を見ることができました。その後は奈良~桜井・和歌山間で桜井線・和歌山線で2019年まで運用されていました。2021年までは紀勢本線紀伊田辺~新宮間でも運用されていたそうです。
    225系の転落防止柵は2015年1月から取り付けられています。
    2024/05/15 22:53

コメントの受付を停止しています。

車両情報

鉄道会社 JR西日本
車両番号 クモハ224-5023
形式名 クモハ224形 (225系)
編成番号 HF423   車両詳細
列車種別 普通
行先 紀伊田辺
運行路線 紀勢本線(新宮〜和歌山)

撮影日・場所

撮影日 2014/10/24 19:38
撮影場所 和歌山駅 (JR)

カメラ情報

元画像サイズ 横:2048 / 縦:1365
撮影日時 2014/10/24 19:38:26
カメラメーカー NIKON CORPORATION
カメラモデル NIKON D80
シャッタースピード 1/100
絞り値 f/2.8
ISO 1600
焦点距離 50
露光補正値 -0.2 EV