鉄道写真

JR西・683系・S07編成 - 鉄道フォト

敦賀駅 (JR) フラットホーム (敦賀駅 (JR)内)

ちゃぽんさん
投稿: 2024/05/21 12:44 (25日前)
在りし日の(683系時代の)本車ですね~♪

コメント 5

  • 2000番台懐かしいですね
    2024/05/21 14:40
  • 後に289系となって現在に至ります。683系2000番台はしらさぎ編成でした。
    2024/05/21 16:41
  • 289系は683系2000番台を改造・改番して形式がすべて289系2000番台を名乗るそうです。(*^_^*) 
    『こうのとり』や『きのさき』【福知山所】、『くろしお』【京都(向日町)所】で運用されています。
    2024/05/21 17:36
  • 詳しい解説 ありがとうございま〜す(⁠^⁠^⁠)/
    2024/05/22 05:20
  • 当然。
    2024/05/22 16:59

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 JR西日本
車両番号 クロ682-2007
形式名 クロ682形 (683系)
編成番号 S07   車両詳細
列車愛称 しらさぎ(特急) (しらさぎ
列車種別 特急
行先 金沢

撮影日・場所

撮影日 2009/05/03 11:29
撮影駅 敦賀駅 (JR)
撮影スポット フラットホーム (敦賀駅 (JR)内)

カメラ情報

元画像サイズ 横:3311 / 縦:2207
撮影日時 2009/05/03 11:29:37
カメラメーカー SONY
カメラモデル DSLR-A350
シャッタースピード 1/800
絞り値 f/9.0
ISO 100
焦点距離 140
露光補正値 0 EV
ホワイトバランス 1