鉄道写真

西鉄66形電車 - 鉄道フォト

大蔵電停 (八幡東区 廃止)

ナカシマさん
投稿: 2020/04/21 22:00
旧西鉄北九州(本)線の八幡東区の大蔵電停付近です。
明治中期~後期までの短期間だけ存在した現在のJR鹿児島本線の前身、九州鉄道 大蔵線の線名となった町で現在の戸畑、枝光回りが本線となり大蔵線は廃線となったそうです。
現在でも八幡東区内には大蔵線の赤レンガのアーチ橋が残っています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 西日本鉄道
車両番号 69号
形式名 西鉄66形電車
行先 砂津
運行路線 西鉄 北九州線 (廃止)

撮影日・場所

撮影日 1992/09/27 03:00
撮影場所 大蔵電停 (八幡東区 廃止)

カメラ情報

元画像サイズ 横:1000 / 縦:665
撮影日時 1992/09/27 03:00:00
カメラメーカー FUJI PHOTO FILM CO., LTD.
カメラモデル SP-2000