わたらせ渓谷鐵道 鉄レコ(乗車記録)
わたらせ渓谷鐵道の乗車記録(のりつぶし)をつけませんか?
全44km 1路線の乗車記録をつけることができます。
乗りつぶし距離 | 44.1km |
---|---|
路線数 | 1 |
わたらせ渓谷鐵道 完乗者一覧 95 人
わたらせ渓谷鐵道の全路線を完乗したメンバーさんです!
-
Tomo-Papaさん
-
脇往還さん
陸(鉄道・バス・自動車・自転車)、海(船舶)、空(航空機)の全般に渡って、乗り物に興味があります。旅行大好き&寺社仏閣、ダム、大型商業施設など、建築関係も興味ありです。最近は外国、離島、酷道など、なかなか行くことができない場所へ志向中。 ※「鉄レコ」は2006年1月1日まで遡り入力完了しました。最近は、鉄道完乗よりも、長距離フェリー、高速バスに思考が向いているので、100%達成が難しいかも…。 (※日時記録がわかるデータは、2005年1月まであるので、もう少し入力したいです…。21世紀分まで入力できれば、北海道、東北、四国、九州を多めに入力できます。)
-
jza70さん
-
さりえるさん
-
kazu1029さん
-
plonkさん
2011年1月22日に海芝浦にて一旦JR完乗を遂げました。 その時点で、記録を付け始めてからの廃線はありませんでした。 今度は上下線で完乗してみようと、こちらのサイトに2019年8月から記録を付け始めています。 以降、残念ながら、札沼線、牟岐線、日高本線、日田彦山線の一部区間で廃止があり、乗れずまま次第でした。 JR上下線の記録付けの完了も見えてきたので、2023年から民鉄も対象としました(民鉄上下はやりません)。とりあえずケーブルカーは後回しにする予定です。 なお、私は過去に乗ったものについては、こちらでの記録とはしません。それはフェアではないと思うからです。
-
ふくしまろさん
-
ぺやさん
-
しろたんさん
-
富士川2号三島行きさん
-
ねこじゃらしさん
-
ガリバーさん
-
koreanrailfanさん
国内鉄道は全線踏破しています。 1984年3月に旧国鉄線全線踏破、1986年5月にはケーブルカー・トロリーバスを除く私鉄線も全線踏破しました。 その後、1987年の国鉄民営化により、再度JR全線踏破に挑戦、1988年12月に達成しました。一部はJR化後に廃止され乗れなかった路線もありますが。 それからは、新線開業のたびにあちこちへ出向いています。なお、ケーブルカー・トロリーバスも含めた鉄道全線完乗は、1993年9月のことでした。(鶴舞線上小田井-庄内緑地公園で達成) 鉄レコは、2019年9月に対象が2006年1月以降に拡大され、2019年末は93%、2020年末は96.6%、そして2021年末には98.0%まできました。 故宮脇俊三さんの「時刻表2万キロ」では、「富士山の九合目まで登ったと思っていたら、なんのことはない、三合目までずり落ちていたのと同然ではないか」というくだりがありますが、90%超してから何年か経過し、ようやく2022年7月1日、函館本線砂原支線大沼駅において、鉄レコ上の全線完乗を果たしました。新型コロナウイルスの影響で計画を何度も延期し、残念ながら、駅の廃止で再乗車が必要となった区間が最後になりましたが。 しかしながら、翌7月2日には、広島電鉄線広電宮島口駅の移転により1日でタイトル返上、これはいかんと7月9日に日帰りで出かけてタイトル防衛しました。 西九州新幹線と大村線は開業5日後に訪問、熊本電鉄御代志駅等移転も、開業8日後に訪れました。2022年は100%で年を越せました。(笑) 2023年3月には、北海道から九州まで、駅の開廃業や新線開業がありました。神奈川、北海道、岩手、福岡の順に乗りに行き、2023年4月4日、再完乗を達成しました。また、宇都宮ライトレールも開業3日後に乗りに行きました。 2024年3月には、北陸新幹線延伸及び並行在来線の第3セクター化、駅の開廃業等もたくさんありそうですが、健康なうちは、全線完乗のタイトルをなるべく維持していきたいと思っています。
-
spockerさん
ドライブも写真も好きです。 近郊・通勤形が好き。 駅メモは3022日連続、ニッポン城めぐり、ダムカード、鉄印、御翔印、御船印も同時進行。(こっそりFly Teamも) 鉄印コンプまで残り4社、9割収集済です。(6月18日現在) 鉄道フォトも鉄レコも上を目指してます。 ・鉄道フォト会社のコンプリート率は50%超 ・鉄レコ完乗率のコンプリート率は61%↑ (6月18日現在)
-
長宗我部顕如さん
宮城県在住の鉄道好きです。 よろしくお願いします。
-
ゆーぱろさん
最近は乗り鉄しながら撮れる範囲で撮ってます。 古い写真からコツコツと・・・。
-
はまがえるさん
-
へべれけさん
-
ちぬっちさん
今更ながら自分が乗ったことのある鉄道の記録を残しておきたくなりました。 つい最近の記録しか残っていないのでこれから頑張って乗っていこうと思います。
-
せいよしさん
子鉄兄弟
-
チェンさん
-
神藤幸一郎さん
-
ひろりさん
-
正木健三郎さん
-
こーやさん
-
あっぷるべりーさん
-
hiro3916さん
旅と鉄道、グルメ、歴史、写真が大好きです。
-
キハのりべえさん
-
旅立ち号さん
-
おとたんさん
GoogleMapのタイムラインで遡れる2015年8月2日からの記録
-
ぴよたんさん
-
ながとろさん
電車に乗り疲れたので充電中…。 今のうちに過去の乗車記録をちょっとずつ登録していきます。 ヒコーキはこっちです。 https://flyteam.jp/member/naga_toro
-
スハフ12(高タカ)さん
50代から乗り鉄
-
ケンイチさん
仕事で地方都市への出張が多く、 せっかくなので始めました。 いつも旅の始まりは八王子です!
-
103setouchiさん
-
レチさん
-
Krankentさん
乗り鉄 / DJ 最近かなり久しぶりに乗り鉄熱が上がってきています。
-
まぐろ大好き乗り鉄さん
-
どぅえっへさん
鉄道旅行好きに加え、日本100名城、続日本100名城を巡りスタンプ収集中。基本的に安価な旅を目指します。
-
Soda Seaさん
-
ぐちやまさん
-
potamusさん
-
Snoopyさん
-
海の民さん
関東民 鉄道旅行を趣味にして2.3年です 18きっぷや週末パスを愛用しています 車両などの知識は疎いです
-
鉄皿日記さん
北海道生まれ。2016年より仕事の都合で四国に居住。 フルタイム就労、かつプロテスタント信徒のため宿泊を伴う旅行をする時期は限られており動画化は一切していませんが、 ①乗り鉄 ②ご当地名物爆食い これらが人生最大の楽しみです。 なお、鉄道車両型式の知識はあまりありません。 【以下備忘録 鉄道全路線乗車達成の都道府県】 奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、愛媛、徳島、高知
-
メリ夫さん
-
みなとさん
-
なかにこさん
-
たちばなさん
-
つばさとれいん!さん
-
Fwayさん
-
にのちゃんさん
旅印集めに東奔西走! …と言っても頻度は乏しいですが(泣) 皆さん宜しくお願い致します(^-^)/
-
kakashiさん
-
dragonaraさん
主に休暇時にフリーきっぷを使ってあちこち回ったもの(乗り潰しメイン)を旅行記にしています。
-
閑蔵さん
-
安芸Round2_from2020さん
-
たっかぁさん
-
やまはまぐりさん
-
よっちゃんさん
-
甲越さん
-
バトルヒーターさん
-
せきのこなまずさん
埼玉に住んでいる鉄道マニアの小学4年生です。 好きな路線は野岩鉄道です。
-
もーとさん
-
れみさん
-
マサキEKさん
-
Tabinekoさん
-
h_kosさん
-
Yamadyさん
-
読書の好きな旅人さん
-
jojoさん
-
river180さん
-
batistutaさん
-
いずっぱこさん
-
広州魔法使さん
-
白い分度器さん
写真を撮りがてらあちこち乗ってます。
-
Kazoo8021さん
-
シノコフさん
ライトな乗り鉄&撮り鉄と16番でDCCなどを楽しんでおります。
-
DA64Vさん
-
kamtakさん
都内に住むサラリーマンです。死ぬまでに必ず国内全路線を完乗したい!よろしくお願いします!
-
あややんさん
-
まどほむさん
-
さいさいさん
-
アマローネさん
-
yomoken+さん
-
TANAKAIさん
日本全国の鉄道全線乗車を目指してます。どれだけ乗れたかレイルラボさんにお世話になります。
-
つーじーさん
-
みつみねさん
-
ぴろさん
-
ブラフジタさん
-
Brazobanさん
-
ジオ鉄さん
-
たか4321さん
JRは100% 私鉄は94%です。 2005年以前の乗車もたくさんあります。
-
ツビーさん
乗り鉄です。後々は降りつぶしも
-
か~くんさん
一度、国鉄からJR移行初期までに全線を完乗しました。証拠は日々の乗車記録だけです。証拠を出すのは容易ではありませんが、自己満足の世界を楽しんでいます。2006年以降の乗車記録を入れたいと思います。あとは、開通する新線と私鉄全線ともう一度JR線全線を、鉄レコを利用して、喜寿位までに完乗しようと思います。
-
k-kingさん
わたらせ渓谷鐵道 挑戦者一覧 43 人
わたらせ渓谷鐵道の乗りつぶし(乗車記録)に、挑戦中のメンバーさんです。
-
トレインさん
主にJR東日本、東武鉄道の写真を週一ペースで投稿しています。 飛行機のサイトFlyTeam(フライチーム)の投稿もしています。 https://flyteam.jp/member/reds 数日前ブログもはじめましたので、よろしければ以下のURLよりご参照ください。 「トラベラーブログ」と検索して頂ければ表示されます。 https://ttraveler.hatenablog.jp/ 「いいね」は極力返すようにします。
-
はちとたさん
-
I.9さん
-
元喇叭長さん
-
ねっぴぃさん
-
BBsanさん
-
yu00さん
-
E-12さん
不定期で投稿します。
-
あいすさん
-
きよしださん
-
スミーレさん
-
ATTZさん
-
京八さん
関東地方を中心に、様々鉄道の写真をアップしていきます。
-
ツボツボさん
-
QUEROTAROさん
旅行中に乗った列車や食べ物の写真などをふんわりと
-
金平糖さん
撮り鉄8割、乗り鉄2割
-
青葉機関区さん
にわかデンシャヲタクです Nikon D7500・D60/Canon PowerShot SX740/iPhone SE2・SE3 よろしくです 最近、私がレイルラボに投稿した写真のレイルラボ外部への無断使用が散見されます。無断転載はお控えいただきますよう、ご協力をお願い致します。
-
hackberryさん
-
Tatsuyaaaaさん
-
セイルさん
はじめまして。 一時は鉄道を離れて別の趣味に走ってましたが、出戻って来ました。 撮るのも乗るのも大好きです♪ “ゆる鉄”なので、マイペースに楽しんでます笑
-
滋賀のクレヨンさん
-
コーちゃんさん
全国の路線の制覇と鉄印の旅を 一人旅で気ままにやっています。
-
かぞさんさん
鉄道や高速道路が好きです。(とはいえ知識はまだ多くないのですが・・・。) よろしくお願いします。 (2023年11月18日から)コメントは当面の間承認制とさせていただきます。
-
ねぇさん
乏しいなりの鉄道知識での鉄印集めを趣味としています
-
荒馬大介さん
-
なべっちさん
-
さんたかさん
公園や博物館などの保存車両好きな乗り鉄です。 保存車巡りもかねて日本中旅しています。 また、工場・車庫の公開イベントにもよく参加しています。 路面電車から気動車、通勤・近郊電車、地下鉄、特急、新幹線まで、鉄道車両なら何でも好きで写真を撮っています。 よかったら他の写真も見ていってください。 (旧名:保存車ハンター) ----- 最近暇なので撮り貯めた写真を投稿中です。 まだまだ写真練習中です。
-
まめこさん
-
koji8199さん
全路線制覇目指して頑張ってます。 ルールは列車で乗り通せたらOKだけど、日没後など車窓が楽しめないのはあまりしたくないな。
-
Tommyさん
-
おもちさん
-
ひでさん
-
yatcheeeeさん
神奈川県在住。18きっぷシーズンが主な活動時期。 最近乗った路線とは別に、昔乗った路線を覚えている範囲で記録付けています。
-
村雨庵さん
-
しょ~きちさん
-
丹波篠山さん
JR線と京阪電車と阪急電車の鉄道写真が中心です。 その他もございます。 ⇩今日の一枚Memories「客車列車旅情」(鉄道ホビタス) 瀬戸➡https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/338713/ 50系➡https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/339025/ ちくま➡https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/338781/ ⇩今日の一枚Memories「キハ40今昔」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemries/338073/ ⇩今日の一枚Memories「あこがれの特急列車」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/325472/ ⇩今日の一枚一枚Memories「大都市の鉄道」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/329509/ ⇩今日の一枚Memories「やっぱりDD51」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/329862/ ⇩今日の一枚Memories「21世紀の貨物列車」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/337026/ ⇩今日の一枚Memories「電機の力」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/343823/ ⇩今日の一枚Memories Special「パート1 ザ・ラストワンEF64 37」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/346730/ ⇩今日の一枚Memories Special「パート2 ザ・ラストワンEF65 501」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/todaysshotmemories/347705/ ⇩鉄道投稿情報局 「ラ・マル・しまなみ」が三原へ(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/347227 ⇩鉄道投稿情報局271系が団臨でモノクラス6両編成で運転(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/356937 ⇩鉄道投稿情報局 阪堺4両のモ161形(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/390105/ ⇩鉄道投稿情報局 近鉄「楽」が阪伊乙特急として一般営業運転(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/391466/ ⇩鉄道投稿情報局 「WEST EXPRESS銀河」福知山線で運転(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/402240/ ⇩鉄道投稿情報局 「はるか」増結用の271系「ハローキティ編成」が、団臨で伯備線に入線!(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/410238/ ⇩鉄道投稿情報局「丹後くろまつ号」が2年ぶりに天橋立~敦賀間で運行し、小浜線に乗り入れ。(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/421773/ ⇩鉄道投稿情報局 神戸電鉄6000系6003編成「ミュージアムトレイン」、土休日1日1本の急行三田行きの運用に就く。【関連記事】(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/431929/ ⇩鉄道投稿情報局 神戸電鉄6500系、粟生線開業70周年のヘッドマークを提出。(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/431476/ ⇩鉄道投稿情報局 阪急全線で「初詣」ヘッドマークを掲出した電車を運転。【2023年初詣】(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/436040/ ⇩鉄道投稿情報局 阪急1000系C#1003×8R編成、「初詣」のヘッドマークで特急「日生エクスプレス」の運用に【関連記事】(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/437150/ ⇩鉄道投稿情報局 【リニューアルで装いも新たに】207系にLEDの種別表示車が登場(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/449339/ ⇩鉄道投稿情報局「DLやまぐち号」、2023年の運行スタート!(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/450965/ ⇩鉄道投稿情報局【おおさか東線の延長記念!】特急「まほろば」号が287系モノクラス編成で運転。(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/457037/ ⇩「Memorial8000」の阪急8000系C#8000×8R編成が急行運用に就く(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/458791/ ⇩LEDの種別表示に改造した207系が区間快速で運用される(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/462795/ ⇩阪急8000系8008編成が、神戸線準特急の運用に就く(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/462797/ ⇩117系『WEST EXPRESS銀河』が観光列車として福知山線に入線。(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/467523/ ⇩LED種別表示の207系S40編成が区間快速篠山口行きの運用に充当。 (鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/rmnews/478922/ ⇩蔦(つた)に覆われた球場外観を思わせるグリーンの「甲子園号」は5514F。(鉄道ホビタス) ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/480059/ ⇩【しんちゃんもお祝い!】神戸電鉄6500系に同社95周年のヘッドマークを掲出(鉄道ホビタス) ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/483090/ ⇩阪急8000系C#8000×8R「Memorial8000」が準特急で運用される(鉄道ホビタス) ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/485896/ ⇩8000系C#8003×8Rに大阪梅田新駅開業50周年ヘッドマーク掲出(鉄道ホビタス) ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/485898/ ⇩ウエストエクスプレス銀河、紀南へ(鉄道ホビタス関連記事) ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/481852/ ⇩阪神1000系ラストナンバー1213編成、タイガース優勝記念の副票掲げて姫路行き直通特急に!(鉄道ホビタス関連記事) ➡https://rail.hobidas.com/rmnews/481216/ ⇩ハローキティはるかが行く…】JR神戸線に281系が団臨として入線。(鉄道ホビタス関連記事) https://rail.hobidas.com/rmnews/483931/ ⇩ありがとう185系思い出ギャラリー2(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/feature/314558 ⇩桜と鉄道投稿作品ギャラリー阪和線113系(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/sakura_tokushu/attachment/93-3/ ⇩桜と鉄道投稿作品ギャラリー381系「くろしお」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/sakura_tokushu/attachment/92-3/ ⇩桜と鉄道投稿作品ギャラリー185系「踊り子」(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/sakura_tokushu/attachment/91-2/ ⇩最後の国鉄型特急 381系「やくも」記事&投稿写真大特集。 (鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/381kei-gallery/attachment/2009_08_15_%e4%b9%be-%e8%8b%b1%e9%9b%84_rm-105052-%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%a0/ ⇩この夏復活!東海道本線を駆け抜けた185系の列車たちを振り返る。(鉄道ホビタス) https://rail.hobidas.com/feature/465032/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄9300系 https://train-directory.net/Photos/file/54711/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄9000系 https://train-directory.net/Photos/file/55025/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄8300系 https://train-directory.net/Photos/file/60401/ ⇩Train-Directoryから阪急7300系 https://train-directory.net/photos/file/62069/ ⇩Train-Directoryから阪急電鉄1300系 https://train-directory.net/Photos/file/60687/ ⇩Train-Directoryから阪急1000系 https://train-directory.net/Photos/file/61376/ ⇩Train-Directoryからキイテ87系『トワイライトエクスプレス瑞風』 https://train-directory.net/Photos/file/54765/ https://train-directory.net/Photos/file/71916/ ⇩Train-Directoryから京阪13000系 https://train-directory.net/Photos/file/64093/ ⇩Train-Directoryから京阪3000系3ドア車。 https://train-directory.net/Photos/file/63993/ ⇩ピンタレストから大阪市交(現osaka metro)10系1110F10連。 https://www.pinterest.jp/pin/794815034252420259/ ⇩ピンタレストから阪急9300系9310F8両編成。(くまのジャッキーヘッドマーク) https://www.pinterest.jp/pin/794815034252581258/ ⇩ピンタレストから阪急8300系8301F8両編成。 https://www.pinterest.jp/pin/794815034252420319/ ⇩ピンタレストから阪急7300系7305F8両編成。 https://www.pinterest.jp/pin/794815034253677704/ ⇩ピンタレストから阪急5300系5304F8両編成。 https://www.pinterest.jp/pin/794815034253773659/ ⇩ピンタレストからキハ47系。(播但線 福崎~甘地) https://www.pinterest.jp/pin/794815034253973579/ ⇩ピンタレストから189系L特急「あさま」9両編成。 https://www.pinterest.jp/pin/794815034253998593/ ⇩ピンタレストからキイテ87系『トワイライトエクスプレス瑞風。』 https://www.pinterest.jp/pin/794815034254846663/ ⇩ピンタレストから阪神2201形2211F。 ➡https://www.pinterest.jp/pin/794815034253597947/ ⇩amazon.co.jp 丹波篠山レビューコーナー(公開プロフィール)。 https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AHAOVTGOVAHP2X62FWPY5WW7YPCQ?preview=true https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AGPBPUAC3AIHLWHFMADILHDSGWBA/ref=cm_cr_srp_d_gw_btm?ie=UTF8 2022年11月5日は鉄道フォトの投稿枚数が10,000枚を超えました。 2023年10月31日は鉄道フォトの投稿枚数が14,000枚達成となりました。 2023年10月29日と11月10日と11月18日と11月19日と11月26日と11月27日はアクセスが800を超えました。ありがとうございます。 2023年11月25日はアクセスが900を超えました。ありがとうございます。 2023年4月23日はアクセスが1000を初めて超えました。ありがとうございます。 2023年11月3日と11月11日はアクセスが1000を超えました。ありがとうございます。 2023年8月27日はアクセスが1400を初めて超えました。ありがとうございます。 2023年6月3日は『いいね!』が100,000件を超えました。ありがとうございます。 鉄レコ➡北神急行線(現神戸市営地下鉄北神線)とスカイレール完乗。北陸本線完乗。関西本線完乗。 累計距離46,000㎞達成です。完乗距離9,500km達成です。 鉄レコ路線170路線達成です。乗車回数500回達成です。乗降駅400駅達成です。 【阪急電鉄鉄道ファンクラブ会員001752】
-
はしのまぐさん
-
まこりん45さん
主に乗るのが好きです。 特に夜行列車は好きでした。 一応JRの完乗を目指しております。
-
ビーグルズさん
各社フリーきっぷや18きっぷを駆使して 全路線踏破を目指して乗りつぶし旅してます。 自身の記録用として利用しています。
-
ひろふみさん
-
入場券収集ニキさん
青春18きっぷを生まれて初めて使用した2005年8月11日(当時7歳)から乗りつぶしの記録を付けております。 現在は完乗記録の更新そっちのけでみどりの窓口巡りと入場券収集に勤しんでおります。 どうぞよろしくお願い致します。
-
こぶしたろうさん
-
UMEさん
ヒマさえあれば空港を飛び回っています。 http://www.jetphotos.net/showphotos.php?userid=82708 http://www.planespotters.net/Member/freetraveler/photo.search http://flyteam.jp/member/freetraveler