小田急、新松田駅トイレを使いやすくリニューアル

ニュース画像:山小屋をイメージしたトイレ外観 - 「小田急、新松田駅トイレを使いやすくリニューアル」
山小屋をイメージしたトイレ外観

©小田急電鉄

小田急電鉄は2019年2月27日(水)、小田急線新松田駅トイレのリニューアルを完了します。

新松田駅の新しいトイレは、丹沢産の木材や間接照明を用い、山小屋をイメージした温かみのある空間となっています。新松田駅は通勤通学の利用に加えて、ハイキングや御殿場線方面へお出かけになる方の利用が多く、利用者のニーズにあわせてリニューアルが行われました。

洗面台の棚や個室トイレの奥行きを広げたほか、簡易多機能トイレはバリアフリー対応に加えてオムツ替えシートやフィッティングボードを備えています。フィッティングボードは一部の個室トイレにも設置され、着替えに利用できます。

さらに、トイレ入口横には待ち合わせに便利なベンチを併設するほか、女性トイレにパウダーコーナーを設けるなどハイキングにお出かけの方のニーズに合った機能を充実させています。

期日: 2019/02/27から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。