JR西日本、ラグビーワールドカップPRのラッピング列車を運行

ニュース画像:ラッピング内容 - 「JR西日本、ラグビーワールドカップPRのラッピング列車を運行」
ラッピング内容

©JR西日本

JR西日本は、2019年9月8日(日)から10月末ごろまで、ラグビーワールドカップ2019日本大会にちなんだラッピング列車を運行します。これは、ラグビーワールドカップ2019大阪・花園開催推進委員会による「ラグビーワールドカップ2019PR事業」の取り組みです。

対象車両は、323系の8両1編成と、201系の6両1編成です。323系の運転線区は大阪環状線とJRゆめ咲線で9月8日(日)から、201系の運転線区はおおさか東線、大和路線、和歌山線の王寺~高田間で、9月15日(日)からの運行です。

そのほか、「ラグビーワールドカップ2019PR事業」の取り組みとして、大阪駅、新大阪駅、JR河内永和駅、鶴橋駅の各駅コンコースなどにおける壁面装飾の設置や、大阪環状線お車内ウエストビジョンでの車内広告などが実施されています。

期日: 2019/09/08から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。