常磐線、いわき〜浪江間が「東京近郊区間」に編入 Suicaに対応

ニュース画像:拡大するSuica利用可能エリア - 「常磐線、いわき〜浪江間が「東京近郊区間」に編入 Suicaに対応 」
拡大するSuica利用可能エリア

©JR東日本

JR東日本は2020年春から、常磐線のSuica利用可能エリアを拡大します。これに伴い、「大都市近郊区間」を拡大します。

新たにSuicaが利用可能となるのは、常磐線のいわき〜浪江間で、同区間は大都市近郊区間の「東京近郊区間」に編入されます。これにより、首都圏エリア13駅でSuica対応駅が増えます。

また常磐線の仙台エリア内、原ノ町〜小高間でもSuicaが利用可能となり、同区間は新たに大都市近郊区間の「仙台近郊区間」に編入されます。ただし、首都圏エリアとの境界となる小高〜浪江間はSuicaが利用できないため、首都圏エリアと仙台エリアを跨いでのSuica利用はできません。

なお、大都市近郊区間内のみを普通乗車券または回数券で利用する場合、実際に乗車する経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。