長崎本線で「かわせみ やませみ」が初運行 2021年1月8日

ニュース画像:かわせみやませみ(papaさん撮影) - 「長崎本線で「かわせみ やませみ」が初運行 2021年1月8日」
かわせみやませみ(papaさん撮影)

©papaさん

JR九州のキハ47形気動車「かわせみ やませみ」が2021年1月8日(金)、 企画団体列車として長崎本線で初めて運行します。 通常は、鹿児島本線、肥薩線の熊本〜人吉間を往復する特急列車として使用されている車両が、当日は博多~肥前浜間を往復運行します。JR九州・旅の予約グループがツアーを企画し、この車両を貸し切り、旅行商品として販売します。

「かわせみ やませみ」は、2017年3月4日(土)にデビューしたJR九州のデザイン・アンド・ストーリー(D&S)列車の1つです。「かわせみ」の愛称がつく「キハ47 8087」と、「やませみ」の愛称の「キハ47 9051」の2両を専用車両として使用、車両デザインは同社の鉄道デザインを多く手がける水戸岡鋭治さんが担当しています。

■「かわせみ やませみ」ツアー列車運行予定

往路:博多駅10:52頃発->佐賀駅->肥前浜駅12:29着
復路:肥前浜駅15:50頃発->肥前山口駅->佐賀駅->
   博多駅18:07頃着

期日: 2021/01/08から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。