秩父鉄道、「三十槌の氷柱」ヘッドマーク掲出 1/15から

ニュース画像:「大滝氷まつり号 三十槌の氷柱」ヘッドマーク - 「秩父鉄道、「三十槌の氷柱」ヘッドマーク掲出 1/15から」
「大滝氷まつり号 三十槌の氷柱」ヘッドマーク

©秩父鉄道

秩父鉄道は2021年1月15日(金)から2月23日(火・祝)まで、「大滝氷まつり号 三十槌の氷柱」ヘッドマークを掲出した7800系電車1編成を運転します。

「大滝氷まつり号 三十槌の氷柱」ヘッドマーク掲出列車は、秩父三大氷柱のひとつ「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」のイベント開催を記念して運行されまます。「三十槌の氷柱」は奥秩父の冬の名勝で、秩父大滝地区の厳しい寒さの中でつくられる、自然のオブジェです。氷柱は最大幅約30メートル(m)、高さ約8mにも成長します。

なお、予告なく掲出期間、掲出車両が変更になる場合があります。

期日: 2021/01/15から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。