鉄道写真

JR東日本 - 鉄道フォト

伊豆箱根鉄道 修善寺駅

マンボーグレイさん
投稿: 2022/05/04 08:49
 面は何とも、かっこ悪い車両にしか思えなかった!
塗装デザインもセンスが無さすぎ、伊豆と言う観光地
へのアクセス特急ならもう少しインパクトのある塗装に
した方が言いと思う。JR東日本だけではないが、JR九州以外の
JR各社はJR九州の車両塗装デザインを見習うべき!!
おもてなしの心が無さすぎです。

コメント 3

  • 丹波篠山さん 丹波篠山さん 2022年5月4日
    登場時からかっこ悪い車両と思っていました。こういう車両があとを絶ちません。E257系や今はやめているE351系のLEDは苦手だった。『ブサイクだ』と今も言っている始末。
    2022/05/04 09:01
  • 丹波篠山さん 丹波篠山さん 2022年5月4日
    編成はNC34編成です。
    2022/05/04 09:08
  •  沿線で撮影したかったのですが、土地勘がないのと路上駐車をしたくなかったので、駅前のコインパーキングに車を止めて駅構内での撮影となりました。
    2022/05/04 10:07

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 JR東日本
車両番号 クハE257形 JR東日本 2001/05〜2020/06
行先 東京

撮影日・場所

撮影日 2022/05/03 12:55
撮影場所 伊豆箱根鉄道 修善寺駅

カメラ情報

元画像サイズ 横:3927 / 縦:2632
撮影日時 2022/05/03 12:55:23
カメラメーカー NIKON CORPORATION
カメラモデル NIKON D2X
シャッタースピード 1/640
絞り値 f/4.0
ISO 200
焦点距離 28
露光補正値 0 EV
ホワイトバランス 1