JR貨物、門司機関区でEF510形300番代“シン 銀釜”3両とEF81形の有料撮影会

ニュース画像:EF510形 2024年04月16日撮影 - 「JR貨物、門司機関区でEF510形300番代“シン 銀釜”3両とEF81形の有料撮影会」
EF510形 2024年04月16日撮影

©レイルラボ pf_no_3さん

JR貨物は、2024年6月29日(土)に門司機関区(福岡県北九州市門司区)において撮影イベント「EF510形式300番代大集結!」を開催します。

この企画は、に国鉄型電気機関車が登場から50年が経過し、その後継機として本格運用開始前の“シン 銀釜”ことEF510形式電気機関車300番代「EF510-301」「EF510-302」「EF510-303」3両と、EF81形式電気機関車「EF81 303」を並べた有料撮影会として開催するものです。このほか当日は、門司機関区社員が使用している機関区食堂において、特製の弁当が提供されます。

ニュース画像 1枚目:「EF81 303」 2024年01月30日撮影
「EF81 303」 2024年01月30日撮影

©レイルラボ FM-805Dさん

ニュース画像 2枚目:撮影エリアについて
撮影エリアについて

©JR貨物

撮影会は9時30分から11時30分までの「第1部」と、13時30分から15時30分までの「第2部」の計2部制で実施されます。定員は各回25名まで、参加は高校生以上限定です。参加費用は第1部が1人46,000円、第2部が51,000円。応募は6月5日(水)12時30分からチケット予約サイト「Peatix」にて先着順で販売されます。

期日: 2024/06/05から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。