鉄道写真

長電・長野電鉄2100系・E2編成 - 鉄道フォト

須坂

すーキャンさん
投稿: 2023/03/13 16:20
長野電鉄創立100周年の記念碑、同社大正時代活躍していた蒸機の横、3番線に入線する。この日は早朝、地下区間で3000系がパンタ破損で自走不能となり12時頃まで長野-須坂間が運休になった他、特急は12時頃まで全区間運休となりました。スノーモンキーは7A湯田中行(須坂始発に変更)から再開。この関係でこの日に限り珍しく3番線に湯田中方から入線する様子が見られました。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 長野電鉄
車両番号 デハ2112
形式名 長野電鉄デハ2110形 (長野電鉄2100系)
編成番号 E2   車両詳細
列車愛称 スノーモンキー(特急) (スノーモンキー
列車番号 7A
列車種別 特急
行先 湯田中
運行路線 長野線

撮影日・場所

撮影日 2023/01/22 13:03
撮影場所 須坂

カメラ情報

元画像サイズ 横:4032 / 縦:3024
撮影日時 2023/01/22 13:03:24
カメラメーカー Apple
カメラモデル iPhone 8
シャッタースピード 1/2288
絞り値 f/1.8
ISO 20
焦点距離 3.99
露光補正値 0 EV