鉄道写真

東武鉄道N100系・N102F編成 - 鉄道フォト

南栗橋駅

よっさん
投稿: 2023/07/18 07:25
デビュー3日目のスペーシアX車両です。

撮れたのはうれしいのですが、暑さでとにかく大変でした。電解質飲料も含めて、水分を2ℓ以上がぶ飲みしながらの活動でしたが、頭痛の兆候があったり、夜は手足がつったりと、軽い熱中症だったと思います。
皆さまもお気をつけて!!

コメント 4

  • trdamさん trdamさん 2023年7月20日
    暑い中の撮影お疲れ様です。
    実際は「けごん」「きぬ」系統に含まれる列車ですが、鉄レコではスペーシアXとして列車愛称が別に設定されていますので、そちらにした方が適切かと思われます。
    2023/07/20 17:28
  • よっさん よっさん 2023年7月20日
    >trdamさん
    ご指摘感謝いたします。修正しました。
    東武鉄道の公式ページにある、
    「月~水(休日は除く)は「けごん20号」 ※スペーシア車両使用」
    という表示の、「(休日は除く)」という箇所について、どういうわけか、この日は適用外だと考えました。他の運用調査サイトで「けごん20号」と表示されていたからかもしれません。
    この日は「スペーシアX2号」として運転されたようです。列車番号は「けごん20号」と同一なのでしょうか?
    ありがとうございました。
    2023/07/20 20:11
  • よっさん よっさん 2023年7月20日
    >trdamさん
    すみません、根本的に勘違いをしていた気がします。
    「月~水(休日は除く)は「けごん20号」 ※スペーシア車両使用」
    の「※スペーシア車両使用」に、勝手に「X」を加えて脳内変換をしていました。
    つまり、N100系でけごん20号を運転する日があると思い込んでいたのですが、けごん20号はあくまで100系で運転するのですね。ここを間違えていました。
    注意力散漫、お恥ずかしい限りです。
    f(^_^;
    2023/07/20 20:27
  • trdamさん trdamさん 2023年7月21日
    >けごん20号はあくまで100系で運転
    そうですね。ダイヤは恐らく同一で列車番号も共に1020とされていますが、車両設備が違いますので列車名を共通に扱う事は原則無いものと思われます。
    なのでN100を充当する列車は全て「スペーシアX」として取り扱われる事になりますね。
    2023/07/21 00:25

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 東武鉄道
車両番号 N102-1
形式名 東武クハN100-1形 (東武鉄道N100系)
編成番号 N102F   車両詳細
列車愛称 スペーシア X(特急) (スペーシア X
列車番号 1020
列車種別 特急
行先 浅草
運行路線 東武 日光線

撮影日・場所

撮影日 2023/07/17 11:51
撮影場所 南栗橋駅

カメラ情報

元画像サイズ 横:5012 / 縦:3341
撮影日時 2023/07/17 11:51:52
カメラメーカー NIKON CORPORATION
カメラモデル NIKON D500
シャッタースピード 1/400
絞り値 f/9.0
ISO 200
焦点距離 220
露光補正値 0 EV

写真が採用されたニュース