鉄道写真

近鉄30000系 - 鉄道フォト

名張駅

VISTAEXさん
投稿: 2024/05/17 14:50 (17日前)
V12(準Uライン塗装編成)+V4(Uライン塗装編成)

コメント 3

  • 同系列の重連は、見応えタップリですが、特にビスタカー、サニーカーの重連はパンチ力が半端ないですね。
    2024/05/19 19:03
  • >りいささん
    同感です!
    同型重連の撮影チャンスはあまり多くはありませんが、タイミングを計って狙っています。
    南大阪線のSL定期重連が無くなってしまったので、大阪線のビスタEX重連は貴重ですよね。
    2024/05/19 21:32
  • VISTAEX様
    お返事ありがとうございます。
    私は、同型の重連はほとんど見たことがないですね。ACEの重連はよく目にしますが、あまり圧巻という感じはしませんね。日常の光景だからでしょうか。
    私の世代は、近鉄特急のエースはVISTA CARⅢ世なので、30000系の重連っていうと興奮度は凄まじいですね。
    サニーカーは、編成数自体が少ないので、特に12400系の重連は萌えます。まあ、12400系ファンだからってのもありますけど笑
    2024/05/19 21:37

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

車両情報

鉄道会社 近畿日本鉄道
形式名 近鉄30000系電車 ビスタEX
列車番号 7604列車
列車種別 阪伊特急
行先 大阪難波
運行路線 近鉄 大阪線

撮影日・場所

撮影日 2024/04/11 17:45
撮影場所 名張駅

カメラ情報

元画像サイズ 横:1920 / 縦:1280
撮影日時 2024/04/11 17:45:40
カメラメーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
カメラモデル PENTAX K-3
シャッタースピード 1/320
絞り値 f/9.0
ISO 2500
焦点距離 100
露光補正値 0.3 EV