鉄レコ

唐崎駅から堅田駅 - 鉄道乗車記録

9.2km  唐崎駅 → 堅田駅  JR西日本  クモハ223-1013

てつがいさん
投稿: 2022/07/21 16:27

乗車情報

乗車日 2022/06/05 06:05 〜06:15
乗車距離 9.2km
出発駅 唐崎駅
1
下車駅 堅田駅
1
運行路線 湖西線
写真 3枚

車両情報

鉄道会社 JR西日本
車両番号 クモハ223-1013
形式名 クモハ223形 (223系)
編成番号 V5
列車番号 1802M
列車種別 普通
行先 永原

完乗率

湖西線 12.4% (9.2/74.1km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:唐崎]
    1/3
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(1)        「??「朝の光眩しくて~」を体現するような風景(あれ鉄道じゃないけど)
でも金属製の乗り物という意味で共通する。
さらにこの写真には、美しい湖入り。
…あまりにも眩しすぎて、太陽と湖面?が完全に白飛びしちゃっている。眩しさを表現した、ということにしておこう。
※1801M,S6編成です。鉄道写真なのだから先頭に書くべきだろこれ。」

    ??「朝の光眩しくて~」を体現するような風景(あれ鉄道じゃないけど)
    でも金属製の乗り物という意味で共通する。
    さらにこの写真には、美しい湖入り。
    …あまりにも眩しすぎて、太陽と湖面?が完全に白飛びしちゃっている。眩しさを表現した、ということにしておこう。
    ※1801M,S6編成です。鉄道写真なのだから先頭に書くべきだろこれ。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:唐崎]
    2/3
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(2)        「乗車電。何気に、1000番台体質改善車初乗車でした。」

    乗車電。何気に、1000番台体質改善車初乗車でした。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:堅田]
    3/3
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(3)        「光に照らされ輝く側面。1000番台ビートありと、2000番台フラット側面どっちがいいでしょうか…
1000番台は光でビートが強調されている一方で、2000番台はすっきりしているのですよね。
※ちなみに後ろの2000番台はV28でした。」

    光に照らされ輝く側面。1000番台ビートありと、2000番台フラット側面どっちがいいでしょうか…
    1000番台は光でビートが強調されている一方で、2000番台はすっきりしているのですよね。
    ※ちなみに後ろの2000番台はV28でした。

乗車区間 - 写真一覧

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

この鉄レコが含まれる乗車記