鉄レコ

相鉄•東急直通線1番列車に乗車 - 鉄道乗車記録

112.4km  奥沢駅 → 自由が丘駅 (東京都)

ガサキ鉄道さん
投稿: 2023/03/22 15:11
 相鉄•東急直通線開業当日に東急と相鉄が直通する1番列車の奥沢駅午前4時58分発各停海老名行きに乗車しました。
 その後、二俣川から東急3000系の各停相鉄横浜行きに乗車しました。さらに新横浜駅で一旦下車した後、三ツ境2号踏切で撮影をして、最後に東横線自由が丘駅で今改正で初めてできた優等列車同士(S-TRAINが急行を追い抜く)の接続を見ました。
 新横浜線の開業に関する動画を多数YouTubeに公開しました↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-GRg6mjQU0t6ZHHb09n2XQtxvGaPB9gl

乗車情報

乗車日 2023/03/18
乗車距離 112.4km
出発駅 奥沢駅
下車駅 自由が丘駅 (東京都)
運行路線 東急 目黒線
東急 新横浜線
相鉄 新横浜線
相鉄本線
東急 東横線

完乗率

東急 東横線 49.6% (12.0/24.2km) 区間履歴
東急 目黒線 15.4% (1.0/6.5km) 区間履歴
相鉄 本線 100.0% (62.6/24.6km) 区間履歴
相鉄 新横浜線 100.0% (25.2/6.3km) 区間履歴
東急 新横浜線 100.0% (11.6/5.8km) 区間履歴

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン