鉄レコ

越後湯沢駅から高崎駅(上越線経由) - 鉄道乗車記録

94.2km  越後湯沢駅 → 高崎駅 (JR)  JR東日本  モハ185-224

かぞさんさん
投稿: 2023/11/03 17:37
今回の旅のメインである、臨時特急谷川岳ループ大宮行きに乗車した。
185系列車は以前「あしかが大藤まつり号」として運行されていたものを桐生駅で見たことがあるが、実際に乗車したのは初めてであった。乗り心地は良かったと感じた。
途中では土合駅と湯檜曽駅に停車、また水上駅では運転停車があった。土合駅には約19分停車し、地上(上り)ホームと長い駅舎を体感した。時間が少なく、地下(下り)ホームへは行けなかったが、連絡階段を約200段(合計486段という)降りてその長さを体感した。
湯檜曽駅には約3分の停車。停車時間が少なかったが、なんとかループ線を撮影することができた。
また、乗車区間全体を通し、紅葉など見応えがあったなと感じた。

乗車情報

乗車日 2023/11/03 15:19 〜17:21
乗車距離 94.2km
出発駅 越後湯沢駅
2
下車駅 高崎駅 (JR)
7
運行路線 上越線
写真 20枚

車両情報

鉄道会社 JR東日本
車両番号 モハ185-224
形式名 モハ185形 (185系)
編成番号 B6
列車愛称 谷川岳ループ(特急) (たにがわ
列車番号 9076M
列車種別 特急
行先 大宮
座席タイプ・クラス 普通車指定席
号車・座席番号 3号車 17A

完乗率

上越線(高崎-宮内) 57.9% (94.2/162.6km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:越後湯沢]
    1/20
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(1)        「越後湯沢駅2番線に入線する185系列車。回送列車として入ってきた。
※諸事情により、写真の順番を入れ替えている。」

    越後湯沢駅2番線に入線する185系列車。回送列車として入ってきた。
    ※諸事情により、写真の順番を入れ替えている。

  • 駅名看板 [撮影駅:越後湯沢]
    2/20
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(2)        「越後湯沢駅西口の駅名看板。東口のものも撮影したいと思っていたが、時間がなかったため見送った。」

    越後湯沢駅西口の駅名看板。東口のものも撮影したいと思っていたが、時間がなかったため見送った。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:越後湯沢]
    3/20
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(3)        「越後湯沢駅在来線改札内の発車標。
なお、これとは別に入場券を購入して構内を見学しようと思っていたが、時間がなかったことと、自動券売機に長い列ができていたため見送った。」

    越後湯沢駅在来線改札内の発車標。
    なお、これとは別に入場券を購入して構内を見学しようと思っていたが、時間がなかったことと、自動券売機に長い列ができていたため見送った。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:越後湯沢]
    4/20
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(4)        「越後湯沢駅にあった上越線の各駅停車の所要時間一覧。土合駅までは27分とされている。なお、乗車した列車は土合駅まで29分を要した。」

    越後湯沢駅にあった上越線の各駅停車の所要時間一覧。土合駅までは27分とされている。なお、乗車した列車は土合駅まで29分を要した。

  • 方向幕・サボ [撮影駅:越後湯沢]
    5/20
    鉄道乗車記録の写真:方向幕・サボ(5)        「越後湯沢駅0番線に停車していた北越急行ほくほく線の普通直江津行きの行き先表示。(越後湯沢15:26発―直江津16:54着)
以前は「超快速(スノーラビット)」と呼ばれる種別があったのだが、2023年3月のダイヤ改正で廃止されたらしい。」

    越後湯沢駅0番線に停車していた北越急行ほくほく線の普通直江津行きの行き先表示。(越後湯沢15:26発―直江津16:54着)
    以前は「超快速(スノーラビット)」と呼ばれる種別があったのだが、2023年3月のダイヤ改正で廃止されたらしい。

  • 駅名看板 [撮影駅:越後湯沢]
    6/20
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(6)        「越後湯沢駅在来線ホームの駅名標。」

    越後湯沢駅在来線ホームの駅名標。

  • 車両銘板 [撮影駅:越後湯沢]
    7/20
    鉄道乗車記録の写真:車両銘板(7)        「乗車した車両の車両番号表示。」

    乗車した車両の車両番号表示。

  • きっぷ [撮影駅:越後湯沢]
    8/20
    鉄道乗車記録の写真:きっぷ(8)        「谷川岳ループ乗車に用いた乗車券類。
実は「『ぐんまワンデーパス』で巡る群馬旅+入場券収集」において、渋川駅のみどりの窓口で11月4日の谷川岳ループの特急券を購入していた。また、それとは別に10月31日には桐生駅のみどりの窓口で「越後湯沢→土合」の乗車券を購入していた。諸事情により3日に変更したくなったため、出発前にオペレーター対応が始まった桐生駅の話せる指定席券売機でオペレーターを呼び出して変更を行った。そのため、「桐生駅VA1発行」と券売機発行で「乗変」が付いている。」

    谷川岳ループ乗車に用いた乗車券類。
    実は「『ぐんまワンデーパス』で巡る群馬旅+入場券収集」において、渋川駅のみどりの窓口で11月4日の谷川岳ループの特急券を購入していた。また、それとは別に10月31日には桐生駅のみどりの窓口で「越後湯沢→土合」の乗車券を購入していた。諸事情により3日に変更したくなったため、出発前にオペレーター対応が始まった桐生駅の話せる指定席券売機でオペレーターを呼び出して変更を行った。そのため、「桐生駅VA1発行」と券売機発行で「乗変」が付いている。

  • 車窓・風景 撮影区間:岩原スキー場前 - 越後湯沢]
    9/20
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(9)        「越後湯沢駅発車2分程度後に撮影した。
当時紅葉が見頃になっていたと思われる。」

    越後湯沢駅発車2分程度後に撮影した。
    当時紅葉が見頃になっていたと思われる。

  • 車窓・風景 撮影区間:越後中里 - 岩原スキー場前]
    10/20
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(10)        「岩原スキー場前駅通過後に撮影。
この周辺にはスキー場が多い。
なお、冬季には越後湯沢駅で上越新幹線から分岐する上越線の支線で列車が運行される。(全列車特急扱い?)一部の「たにがわ」が上越新幹線東京方面から直通してガーラ湯沢駅へ行き、GALA湯沢スキー場へ行くことができるようになる。ちなみに、たにがわ号の臨時設定もあるが、通常は「停車型」とされるたにがわ号でも通過駅が設定される列車があり、中には多くの列車が停車する高崎駅を通過するものもあるので注意が必要である。」

    岩原スキー場前駅通過後に撮影。
    この周辺にはスキー場が多い。
    なお、冬季には越後湯沢駅で上越新幹線から分岐する上越線の支線で列車が運行される。(全列車特急扱い?)一部の「たにがわ」が上越新幹線東京方面から直通してガーラ湯沢駅へ行き、GALA湯沢スキー場へ行くことができるようになる。ちなみに、たにがわ号の臨時設定もあるが、通常は「停車型」とされるたにがわ号でも通過駅が設定される列車があり、中には多くの列車が停車する高崎駅を通過するものもあるので注意が必要である。

  • 車窓・風景 撮影区間:土樽 - 越後中里]
    11/20
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(11)        「越後中里駅通過後に撮影したと思われる。
ちなみに、上越線の越後湯沢―水上間は普通列車が少ないが、その中で越後中里駅発着のものもある。」

    越後中里駅通過後に撮影したと思われる。
    ちなみに、上越線の越後湯沢―水上間は普通列車が少ないが、その中で越後中里駅発着のものもある。

  • 車窓・風景 撮影区間:土樽 - 越後中里]
    12/20
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(12)        「おそらく土樽駅通過前に撮影した写真。
写真にジオタグと呼ばれる位置情報が埋め込まれておらず、位置情報ゲーム「スーツ旅行」のチェックインデータをもとに推定しているため、場所は正確ではないかもしれない。
奥には関越自動車道(E17)が見える。関越道の上り線は、土樽PAの後、全長が10 kmを超える関越トンネルに入る。」

    おそらく土樽駅通過前に撮影した写真。
    写真にジオタグと呼ばれる位置情報が埋め込まれておらず、位置情報ゲーム「スーツ旅行」のチェックインデータをもとに推定しているため、場所は正確ではないかもしれない。
    奥には関越自動車道(E17)が見える。関越道の上り線は、土樽PAの後、全長が10 kmを超える関越トンネルに入る。

  • 駅名看板 [撮影駅:土合]
    13/20
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(13)        「土合駅の駅名標の一つ。」

    土合駅の駅名標の一つ。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:土合]
    14/20
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(14)        「土合駅の下りホームに続く階段。
ここから462段の階段が続く。」

    土合駅の下りホームに続く階段。
    ここから462段の階段が続く。

  • きっぷ 撮影区間:湯檜曽 - 土合]
    15/20
    鉄道乗車記録の写真:きっぷ(15)        「土合駅からは「ぐんまワンデーローカルパス」を使おうと思っており、その画面を出していた。
しかし、いつのまにか「GunMaas」からログアウトされており、再度ログインしたかったのだがトンネルが長く圏外の状態が続いた。」

    土合駅からは「ぐんまワンデーローカルパス」を使おうと思っており、その画面を出していた。
    しかし、いつのまにか「GunMaas」からログアウトされており、再度ログインしたかったのだがトンネルが長く圏外の状態が続いた。

  • 車窓・風景 撮影区間:湯檜曽 - 土合]
    16/20
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(16)        「湯檜曽駅到着直前に撮影。
写真に写る川は湯檜曽川で、近くには温泉街があるようだ。」

    湯檜曽駅到着直前に撮影。
    写真に写る川は湯檜曽川で、近くには温泉街があるようだ。

  • 駅名看板 [撮影駅:湯檜曽]
    17/20
    鉄道乗車記録の写真:駅名看板(17)        「湯檜曽駅の駅名標。
停車時間が3分程度と少ない中で、駅名標とループ線を両方鑑賞・撮影するのは大変だった。」

    湯檜曽駅の駅名標。
    停車時間が3分程度と少ない中で、駅名標とループ線を両方鑑賞・撮影するのは大変だった。

  • 車窓・風景 [撮影駅:湯檜曽]
    18/20
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(18)        「湯檜曽駅停車中に撮影。
少し見にくいかもしれないが、奥にはループ線の一部が見える。」

    湯檜曽駅停車中に撮影。
    少し見にくいかもしれないが、奥にはループ線の一部が見える。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:高崎]
    19/20
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(19)        「谷川岳ループ号の高崎駅停車後の発車番線案内板。なお、高崎線次発の「快速」は「快速アーバン」上野行きである。」

    谷川岳ループ号の高崎駅停車後の発車番線案内板。なお、高崎線次発の「快速」は「快速アーバン」上野行きである。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:高崎]
    20/20
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(20)        「高崎駅7番線、特急谷川岳ループ大宮行き到着後の発車標。」

    高崎駅7番線、特急谷川岳ループ大宮行き到着後の発車標。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン