鉄レコ

白塚駅から塩浜駅 - 鉄道乗車記録

20.9km  白塚駅 → 塩浜駅  近畿日本鉄道  2965

ティエレン13さん
投稿: 2024/04/20 13:53
「臨時列車」と書いてありますが、実際の列車種別は「団体貸切列車」です。白塚駅から塩浜駅まで運賃は、490円です。

乗車情報

乗車日 2024/04/20 12:06 〜12:25
乗車距離 20.9km
出発駅 白塚駅
1号線
下車駅 塩浜駅
4号線
運行路線 近鉄 名古屋線
写真 21枚

車両情報

鉄道会社 近畿日本鉄道
車両番号 2965
形式名 近鉄2800系電車
編成番号 AX15
列車種別 臨時
行先 近鉄四日市

完乗率

近鉄 名古屋線 26.5% (20.9/78.8km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:白塚]
    1/21
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(1)        「乗車した、四日市行き臨時列車の「AX15」です。途中の停車駅は、「塩浜」だけのイベント向けの臨時列車です。」

    乗車した、四日市行き臨時列車の「AX15」です。途中の停車駅は、「塩浜」だけのイベント向けの臨時列車です。

  • ヘッドマーク [撮影駅:白塚]
    2/21
    鉄道乗車記録の写真:ヘッドマーク(2)        「イベント向け臨時列車のヘッドマークです。」

    イベント向け臨時列車のヘッドマークです。

  • 車内設備、様子 [撮影駅:白塚]
    3/21
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(3)        「AX15の車端部の座席です。こちらは量産改造編成の座席で、カーテンがフリーストップ式になりました。(X21のカーテンは引っ掛け式です。)」

    AX15の車端部の座席です。こちらは量産改造編成の座席で、カーテンがフリーストップ式になりました。(X21のカーテンは引っ掛け式です。)

  • 車内設備、様子 [撮影駅:白塚]
    4/21
    鉄道乗車記録の写真:車内設備、様子(4)        「L/CカーのLモード(ロングシートモード)です。」

    L/CカーのLモード(ロングシートモード)です。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:塩浜]
    5/21
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(5)        「塩浜駅に着きました。」

    塩浜駅に着きました。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    6/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(6)        「塩浜駅を通過する特急「ひのとり」です。」

    塩浜駅を通過する特急「ひのとり」です。

  • 旅の思い出 [撮影駅:塩浜]
    7/21
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(7)        「塩浜会場の入口です。」

    塩浜会場の入口です。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    8/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(8)        「「はかるくん」の牽引車、モワ24です。(事業用車両ですが、近鉄では「モヤ」ではなく「モワ」になります。)」

    「はかるくん」の牽引車、モワ24です。(事業用車両ですが、近鉄では「モヤ」ではなく「モワ」になります。)

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    9/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(9)        「「はかるくん」のクワ25です。こちらがメインの検測用車両です。(この車両も近鉄では「クヤ」ではなく、「クワ」になります。)」

    「はかるくん」のクワ25です。こちらがメインの検測用車両です。(この車両も近鉄では「クヤ」ではなく、「クワ」になります。)

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    10/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(10)        「電動貨車(牽引車)の「モト96」です。」

    電動貨車(牽引車)の「モト96」です。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    11/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(11)        「観光列車の3代目「つどい」です。(茶色ベースの2代目は撮れずじまいでした。)」

    観光列車の3代目「つどい」です。(茶色ベースの2代目は撮れずじまいでした。)

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    12/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(12)        「右は近く退役する「XT01」です。正面の表示幕は「区間快速 上本町」になっています。左は近鉄最後の電気機関車で、今は塩浜検車区の構内牽引車になっています。」

    右は近く退役する「XT01」です。正面の表示幕は「区間快速 上本町」になっています。左は近鉄最後の電気機関車で、今は塩浜検車区の構内牽引車になっています。

  • 旅の思い出 [撮影駅:塩浜]
    13/21
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(13)        「狭軌線車両の回送用台車です。」

    狭軌線車両の回送用台車です。

  • 旅の思い出 [撮影駅:塩浜]
    14/21
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(14)        「遅まきながらお昼ごはんとして、駅弁を買うことにしました。手前がJR名古屋駅の「松浦商店」、となりが神戸の「淡路屋」です。(画像を加工しているので、だれもいない状態になっています。)」

    遅まきながらお昼ごはんとして、駅弁を買うことにしました。手前がJR名古屋駅の「松浦商店」、となりが神戸の「淡路屋」です。(画像を加工しているので、だれもいない状態になっています。)

  • 駅弁・グルメ [撮影駅:塩浜]
    15/21
    鉄道乗車記録の写真:駅弁・グルメ(15)        「結局、ありきたりな弁当になりました。「淡路屋」さんの「浪速とんから弁当」です。」

    結局、ありきたりな弁当になりました。「淡路屋」さんの「浪速とんから弁当」です。

  • 駅弁・グルメ [撮影駅:塩浜]
    16/21
    鉄道乗車記録の写真:駅弁・グルメ(16)        「「淡路屋」さんの「浪速とんから弁当」です。」

    「淡路屋」さんの「浪速とんから弁当」です。

  • 旅の思い出 [撮影駅:塩浜]
    17/21
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(17)        「沿線自治体の「ご当地キャラクター」大集合です。左から四日市市の「こにゅうどうくん」、木曽岬(きそさき)町の「トマッピー」、明和町の「めい姫」、志摩市の「しまこさん」、菰野町の「こもしか」です。」

    沿線自治体の「ご当地キャラクター」大集合です。左から四日市市の「こにゅうどうくん」、木曽岬(きそさき)町の「トマッピー」、明和町の「めい姫」、志摩市の「しまこさん」、菰野町の「こもしか」です。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    18/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(18)        「塩浜駅の踏切から「つどい」と「モト96」を撮って見ました。」

    塩浜駅の踏切から「つどい」と「モト96」を撮って見ました。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    19/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(19)        「同じく、塩浜駅の踏切から「XT01」を撮って見ました。」

    同じく、塩浜駅の踏切から「XT01」を撮って見ました。

  • 列車・車両の様子(未乗車) [撮影駅:塩浜]
    20/21
    鉄道乗車記録の写真:列車・車両の様子(未乗車)(20)        「これも、塩浜駅の踏切から留置されている、「H26」を撮って見ました。」

    これも、塩浜駅の踏切から留置されている、「H26」を撮って見ました。

  • 旅の思い出 [撮影駅:塩浜]
    21/21
    鉄道乗車記録の写真:旅の思い出(21)        「塩浜駅のデジタルスタンプを会場で無事ゲットしました。塩浜駅、白塚駅両駅の通常版のデジタルスタンプはまたの機会となります。」

    塩浜駅のデジタルスタンプを会場で無事ゲットしました。塩浜駅、白塚駅両駅の通常版のデジタルスタンプはまたの機会となります。

乗車区間 - 写真一覧

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

この鉄レコが含まれる乗車記