鉄レコ

ちはら台駅から京成津田沼駅 - 鉄道乗車記録

23.8km  ちはら台駅 → 京成津田沼駅 (京成)  京成電鉄  3004-1

ガリバーさん
投稿: 2020/09/22 22:54
3000x6

乗車情報

乗車日 2020/09
乗車距離 23.8km
出発駅 ちはら台駅
2
下車駅 京成津田沼駅 (京成)
5
運行路線 京成 千原線
京成 千葉線
写真 5枚

車両情報

鉄道会社 京成電鉄
車両番号 3004-1
形式名 京成3000-1形(M2c) (京成3000形)
編成番号 3004
行先 京成津田沼

完乗率

京成 千葉線 100.0% (12.9/12.9km) 区間履歴
京成 千原線 100.0% (10.9/10.9km) 区間履歴

乗車記録 - 写真一覧

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:ちはら台]
    1/5
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(1)        「海士有木方面を望む。
線路は伸びているものの、千原線の複線化すら覚束ない状況では、延伸など夢のまた夢だろう。」

    海士有木方面を望む。
    線路は伸びているものの、千原線の複線化すら覚束ない状況では、延伸など夢のまた夢だろう。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:ちはら台]
    2/5
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(2)        「シルバーウイーク3日目の朝9時とはいえ、あまりに人がいない。
これでは複線化が進まないのもむべなるかな。」

    シルバーウイーク3日目の朝9時とはいえ、あまりに人がいない。
    これでは複線化が進まないのもむべなるかな。

  • 駅舎・駅施設、様子 [撮影駅:ちはら台]
    3/5
    鉄道乗車記録の写真:駅舎・駅施設、様子(3)        「海士有木方面をホームから。
」

    海士有木方面をホームから。

  • 乗車した列車(外観) [撮影駅:ちはら台]
    4/5
    鉄道乗車記録の写真:乗車した列車(外観)(4)        「折り返しとして入線してきた列車。
降りる人もチラホラ。
正直、4両でも十分なレベル。
個人の感覚では、東成田線とほぼ同じくらい。」

    折り返しとして入線してきた列車。
    降りる人もチラホラ。
    正直、4両でも十分なレベル。
    個人の感覚では、東成田線とほぼ同じくらい。

  • 車窓・風景 撮影区間:おゆみ野 - ちはら台]
    5/5
    鉄道乗車記録の写真:車窓・風景(5)        「千原線全線で複線化の用地は確保されているが、単線で十分な今はただの空きスペースが続く。
果たしてここに線路が敷かれる日はくるのか・・?」

    千原線全線で複線化の用地は確保されているが、単線で十分な今はただの空きスペースが続く。
    果たしてここに線路が敷かれる日はくるのか・・?

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン