乗車記

阪和線各駅・関空窓口巡りの旅(2024.6.15〜6.16) - 鉄道乗車記(鉄レコ)

1294.7km  31駅  期間: 2024/06/15〜2024/06/16

入場券収集ニキさん
作成日: 2024/06/15 06:59 (12日前)
更新日: 2024/06/16 22:06 (11日前)

乗車情報

乗車期間 2024/06/15〜2024/06/16
乗車距離 1294.7km 乗車回数 32回
乗降駅 31駅 路線 12路線
車両 30車両 編成 26編成
列車 3編成 鉄レコ路線 9路線

乗車区間 / 記録

この乗車記には、32回の乗車記録(鉄レコ) 、写真2枚 がまとめられています。

コメント 0

コメントを書くには、メンバー登録(ログイン要)が必要です。

レイルラボのメンバー登録をすると、鉄レコ(鉄道乗車記録)鉄道フォトの投稿・公開・管理ができます!

新規会員登録(無料) 既に会員の方はログイン

乗車詳細

この乗車記に関する詳細情報です。

乗降駅(31) 東京駅 (JR)三島駅 (JR)下土狩駅沼津駅静岡駅新大阪駅 (JR)関西空港駅 (JR)りんくうタウン駅 (JR)りんくうタウン駅 (南海)関西空港駅 (南海)日根野駅和泉砂川駅紀伊駅和歌山駅 (JR)新家駅長滝駅熊取駅和泉橋本駅東岸和田駅久米田駅信太山駅北信太駅天王寺駅 (JR)平野駅 (大阪府|JR)大阪駅野洲駅安土駅米原駅 (JR)安城駅豊橋駅 (JR)浜松駅
運行路線(12) 東海道新幹線御殿場線東海道本線(熱海~豊橋)阪和線おおさか東線大阪環状線関西空港線南海 空港線関西本線(加茂~JR難波)琵琶湖線JR京都線東海道本線(豊橋~米原)
車両(30) 785-1511クモハ313-2602モハ210-5058785-2537クモハ270-6クモハ224-50129015クハ222-1モハ225-5016モハ224-5121モハ224-5146モハ225-5005モハ224-5147クモハ225-5107モハ224-5005クモハ225-5118クモハ224-5107サハ223-8クモハ223-8モハ224-5117モハ225-5113モハ201-170モハ221-62モハ224-124クハ222-2061モハ225-605サハ313-5003サハ313-5307786-1722786-1726
編成(26) G11N2SS4X37HA656HF4129513FHE401HF416HF605HF611HF405HF603HF440HE427HE408HF434HF436NC609I12W35I9Y103Y107G22G26
列車愛称(3) こだまはるかひかり

鉄レコ路線別 乗車距離

乗車記「阪和線各駅・関空窓口巡りの旅(2024.6.15〜6.16)」の総乗車距離 1294.7kmの内訳です。各路線ごとの乗りつぶし状況を確認することができます。

鉄レコ(乗りつぶし)路線 今回の乗車
東海道新幹線 (552.6km) 786.7km
御殿場線 (60.2km) 4.6km
東海道線(熱海-米原) (341.3km) 206.3km
東海道線(米原-神戸) (143.6km) 114.3km
関西線(亀山-JR難波) (115.0km) 9.8km
大阪環状線 (20.7km) 20.0km
阪和線(天王寺‐和歌山) (61.3km) 117.0km
関西空港線 (4.2km) 8.4km
関西空港連絡鉄道線 (6.9km) 27.6km