首都圏鉄道会社27社局、「かけこみ乗車防止キャンペーン」を展開

ニュース画像:「かけこみ乗車防止キャンペーン」告知 - 「首都圏鉄道会社27社局、「かけこみ乗車防止キャンペーン」を展開」
「かけこみ乗車防止キャンペーン」告知

©東急電鉄

首都圏の鉄道会社27社局は、2019年4月1日(月)から4月30日(火)までの1カ月間、合同で「かけこみ乗車防止キャンペーン」を実施中です。

かけこみ乗車は、大きな危険を伴うほか、列車の発車が遅れる原因になり、多くの乗客の迷惑となることから、広く啓発を行う目的で実施されています。具体的には、駅へのポスター掲出などが行われています。

キャンペーン参加社局は、小田急電鉄、京王電鉄、京急急行電鉄、京成電鉄、JR東日本。新京成電鉄、西武鉄道、相模鉄道、東京急行電鉄、東京メトロ、東武鉄道、東京都交通局。横浜市交通局、伊豆箱根鉄道、江ノ島電鉄、首都圏新都市鉄道、埼玉高速鉄道、芝山鉄道、東京モノレール、多摩都市モノレール、東葉高速鉄道、埼玉新都市交通、箱根登山鉄道、北総鉄道、横浜高速鉄道、流鉄、東京臨海高速鉄道の27社局です。

期日: 2019/04/01 〜 2019/04/30

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。