大阪メトロ、中央線 森ノ宮〜(仮称)森之宮新駅の軌道事業特許を取得 2028年春開業予定

ニュース画像:大阪メトロ400系 2024年05月11日撮影 - 「大阪メトロ、中央線 森ノ宮〜(仮称)森之宮新駅の軌道事業特許を取得 2028年春開業予定」
大阪メトロ400系 2024年05月11日撮影

©レイルラボ walker2000さん

大阪メトロは2024年6月28日(金)、中央線 森ノ宮駅(大阪市中央区森ノ宮)から(仮称)森之宮新駅(大阪市城東区森之宮)間の軌道事業特許を、国土交通大臣より取得したと発表しました。開業時期は2028年春を予定しています。

同区間は、大阪城東部地区のまちづくりと合わせ、計画されているもの。営業キロは1.1kmで、(仮称)森之宮新駅は、森之宮検車場内に設置予定です。

ニュース画像 1枚目:路線計画図
路線計画図

©大阪メトロ

大阪メトロは、西の拠点としている中央線コスモスクエア駅から延伸予定である「2025大阪・関西万博」会場の夢洲(大阪市此花区)と合わせ、大阪の発展に寄与することを目指すとしています。

関連記事

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。