観光電車「かごでん」、鹿児島駅前の整備でコース変更

ニュース画像:norikadさんの鉄道フォト - 「観光電車「かごでん」、鹿児島駅前の整備でコース変更」
norikadさんの鉄道フォト

©norikadさん

鹿児島市交通局は2020年2月1日(土)から、観光レトロ電車「かごでん」の運行コースを変更します。これは、鹿児島駅前停留場整備事業に伴う鹿児島駅前電停の運用休止によるものです。

2/28追記
 *** 新型コロナウイルス感染拡大防止のため当面運行休止 ***
 *** 通常ダイヤの中で運行を実施 ***

運行コースは、鹿児島中央駅前を10時に出発し、天文館通を経由、桜島桟橋通で折り返します。天文館通、騎射場、郡元を経由し、谷山でトイレ休憩と記念写真の撮影後に折り返し、郡元南側を経由、鹿児島中央駅前に11時50分に帰着します。所要時間は110分のコースです。

「かごでん」の運行日は、2020年2月から2021年2月の土、日、祝日です。乗降可能電停と料金は、鹿児島中央駅前、上りの天文館通、桜島桟橋通からの乗車で、大人340円、小人160円、谷山からの乗車で大人170円、小人80円です。「市電市バスシティビュー 一日乗車券」「キュート」「旅名人の九州満喫きっぷ」を利用でき、途中下車は桜島桟橋通、下りの天文館通、郡元、谷山のみ可能です。

期日: 2020/02/01から

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。