羊蹄山など車窓楽しめる特急ニセコ号、9月に運行

ニュース画像:車両イメージ - 「羊蹄山など車窓楽しめる特急ニセコ号、9月に運行」
車両イメージ

©JR北海道

JR北海道は2020年9月の計8日間、札幌~函館間を小樽、ニセコ経由で結ぶ特急「ニセコ」を臨時運行します。使用車両はキハ183系気動車3両編成です。通常、札幌~函館間は4時間弱で室蘭本線を経由する海沿いの車窓ですが、ニセコ経由で羊蹄山をはじめ山並みの風景を楽しむ6時間弱の鉄道旅を楽しめます。

運行日は9月5日(土)から9月7日(月)と、9月10日(木)から9月14日(月)です。運転時刻は、札幌7時57分発、函館13時40分着の上り列車と、函館13時58分発、札幌19時27着の下り列車の1日1往復です。1号車と2号車が指定席、函館側の3号車が自由席です。

鉄道での旅の楽しみを高めてもらうため、車内や駅での特産品販売、駅弁やご当地キャラクターの出迎え、見送りが行われます。倶知安~ニセコ間の車内で観光協会スタッフが乗り込み、地元特産品を販売します。このうち、ラスクは2020年度に新たに車内販売に登場します。

長万部駅では、函館行き特急ニセコ号の利用者限定で、名物の駅弁「かにめし」を受け取ることができます。この列車の乗客は乗車当日の10時30分まで予約し、特別価格1,100円で購入できます。

期日: 2020/09/05 〜 2020/09/14

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。