海の車両「海里」が秘境只見線を走った!全線開通50周年記念で

ニュース画像:只見線に初入線した「海里」 - 「海の車両「海里」が秘境只見線を走った!全線開通50周年記念で」
只見線に初入線した「海里」

©だんだんど~も只見線沿線元気会議

2021年8月29日(日)、JR東日本HB-E300系電車「海里」が只見線に初入線しました。通常は海岸線を走る「海」の車両が、山間部を縫うように走る秘境只見線の全線開通50周年を記念し、「只見海里」として初めて運行されました。

「只見海里」は、新潟駅を7時11分に出発、只見駅まで信越本線・上越線・只見線を経由して走行。復路は只見駅を13時20分に出発し、新潟駅には16時に到着予定です。

「海里」は、新潟駅から酒田駅間を白新線・羽越本線経由で運転している4両編成のディーゼルハイブリット形の観光列車です。新潟・庄内の食と景観を楽しむ「日本海ビューダイニング」列車として好評を得ています。

只見線と沿線地域の魅力を全国に発信している「だんだんど~も只見線沿線元気会議」のSNSでは、当日の走行の様子が公開され、「只見線おめでとう。そしてありがとう」と綴っています。

期日: 2021/08/29

関連記事

もっと、詳しく見る!

ニュースURL

関連ジャンルニュース

このニュースの関連ジャンルのニュースを紹介しています。